ブックタイトル守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版

ページ
51/52

このページは 守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版 の電子ブックに掲載されている51ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版

きらはぴ【家族構成】夫、私、娘3人、ダックス1匹【守谷歴】守谷歴7年目【近場の子連れおすすめスポット】遊び場は(守谷市内ではないけど)つくば自然博物館。夏は木陰で水遊びができる!飲食店は(あれ?つくばみらい市になっちゃうかな?)焼き肉『せんりゅう』です。ランチが安くておいしい。座敷もあるから、赤ちゃん連れも大丈夫。おすすめはジャンボハンバーグで~す。市内なら乙子にある珍来軒(金曜日はラーメンが終日180円です。餃子も美味しい。小上がりも有り)【ひとこと】守谷で子育てをしているパパさん、ママさん、毎日本当にお疲れさまです。我が家は5歳から0歳まで、2学年差で3人の娘がいます。私は働いていませんが、毎日が嵐のように大変!支えて、支えられて、パパもママも子どもたちもみんなが守谷で良かったと言える。そんな子育ての一助になればと思います。やなぎ【家族構成】パパ+私+小2お嬢様+年少お坊っちゃまの4人家族【守谷歴】TX開通と同時に移住守谷8年目【近場の子連れおすすめスポット】コレコレカフェ(ワンダーグー)&イオンタウン守谷【ひとこと】長女の出産、TXの開通とともに越してきて8年。出産後、初めての子育てを守谷でするにあたり一番役にたったのは、子育て広場などでママ友から聞いた「口コミ情報」でした。これから子育てをするママや引っ越してくるママたちに守谷で少しだけ長く子育てしている者として「ちょっとだけでもお役にたてるといいな♪」と思い日々活動しています。普段は、守谷市内やつくば市で「ベビーヨガ・骨盤調整ヨガ・・・」など赤ちゃんとママ、女性向けクラスを開催するフリーのインストラクターをしています☆めぐまろ【家族構成】旦那と私とムスメとすなねずみ【守谷歴】守谷歴5年(茨城育ちの県西人)【近場の子連れおすすめスポット】ジョイフル本田ときぬの湯@常総市(←赤ちゃん連れ多いですよ~)【ひとこと】守谷に引越しした時ほんの赤ちゃんだったムスメは次の春には保育園児から小学生へ。子どもが大きくなるのは早いもので、すっかり赤ちゃんの頃の苦労は記憶のかなたですが、それでもそれなり出産と仕事復帰&保活(保育園入所活動)は大変でした。このガイドブックは自分が引越ししてきた時こんな情報があったらよかったのに!という思いでできました。守谷で子育てしているママさんパパさんに少しでもお役に立てたらうれしいです。しみぺ【家族構成】私、妻、息子、娘、ワンコ、ニャンコ、ニャンコ【守谷歴】守谷歴6年【近場の子連れおすすめスポット】駐車場があって遊具が充実している公園として、守谷では北園森林公園、守谷近隣では福岡堰さくら公園。【ひとこと】会社内で育児休暇を取得した唯一の男性社員です。土曜日は息子と娘を引き連れて公園めぐりをしています。子どもが大きくなってしまったら公園めぐりもしなくなってしまうと思うので、今のうちになるべく色々な公園に出かけられたらいいなと思います。ここに掲載している方々の他にも地域に住むたくさんのみなさまの協力でこのガイドブックは作られています。この最新版(2014年度版)は(株)アサヒビール・アサヒワンビールクラブ様、茨城県守谷市松並地区土地区画整理事業まちづくり協議会様のご支援を受けて作成しております。昨年度は公益財団法人キリン福祉財団・2012年子育て公募事業助成金を受けて作成しました。たくさんのご支援ありがとうございます。51