ブックタイトル守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版

ページ
29/52

このページは 守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版 の電子ブックに掲載されている29ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版

教育方針幼稚園紹介緑の木々に囲まれた自然環境の中で子どもたちは明るく元気に過ごしております。遊びを通して友だちとの関わり合いを深めながら思いやりの優しい心を育てます。また、英語教育にも力を入れ、小さな国際人を目指しております。年間行事●親子遠足●収穫祭●ふれあい参観日●作品展●おたのしみ会●もちつき会(夏まつり)●クリスマス会●運動会●おゆうぎ会課外活動●サッカー教室●体育教室●ピアノ教室●英語教室(外国人)●新体操教室縦割り保育時々あり異年齢の子どもたちとの関わり合いを深めるために年に3回位お散歩会や集団あそび、ゲームあそびなど、(年少と年中・年長と年少・年中と年長)の縦割り保育を行います。未就園児について未就園児親子教室(プレ教室)なかよしランド※1実施日月2回(月・土曜日)時間10:30~11:30対象満2歳のお誕生日を迎えたお子様と保護者説明会あり教室申し込み時期の目安本入園への配慮未就園児親子教室(プレ教室以外)11月頃から行います。詳細についてはホームページや未就園児教室の際ご説明いたします。ありすくすくコース:毎週火曜(週1回、1時間30分お子さまだけで過ごします)※1:月2回親子で楽しく過ごしております。親子体操やゲーム遊び、園庭あそび、リズムあそび、シール貼りや折り紙あそび、大型絵本の読み聞かせなど、またエプロンシアターやパネルシアターなど、お話の世界からお子さま方の夢ひらく楽しい活動を行います。入園について幼稚園説明会開催時期の目安説明会の広報願書受付後の抽選や選考など9月中旬~下旬に行います。守谷市広報にて受付は10月1日市内幼稚園一斉に行います。募集定員に達するまでは先着順に受付をいたします。ママさん・パパさんへ幼稚園からのメッセージ「どんな幼稚園かな」「どんなことしてるのかな」と、はじめて入園されるお子さま、お母さまは不安に感じることも多いかと思います。そこで、「こんな幼稚園なんだね」ということがおわかりいただけることが安心につながることと思います。何回でもよろしいですから、見学にいらしてください。29