ブックタイトル守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版
- ページ
- 10/52
このページは 守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
守谷で子育て、新米ママのための 保育園・幼稚園GuideBook '14年版
守谷市保育園児と待機児童数推移守谷市は待機児童が多いということですが、実際にどのくらいいるのか?今後の予想も含めて市役所にきいてみました♪近年の市の状況は、人口は微増ですが、未就学人口は減少の傾向がでており、中長期的には少子化予想となっています。しかしながら、保育需要は増加しており、今後も推移を注視しながら、保育所の整備を検討していきます。(守谷市児童福祉課)年度人口未就学人口保育所数定員在籍数待機児童数認証保育園在籍数(受入可能)H2564,2423,983119301,05813055(154)H2463,8864,164981096420185(126)H2362,7194,102875087321879(85)H2262,2984,13087508749934(62)H2160,6174,02187507925522(62)(各年度10月1日)※数字は各年10月1日現在(H25の人口は市総合計画予想から抜粋した推計です)※色づきの部分は予想です。※表中の待機児童数は、単純にお申込みをして入所できない児童数です。産前産後期間希望の方や求職中の方も含まれています。H25年度に新しく2つの認可保育園が開園したことにより、待機児童数は減りましたが、以前として多い状態です。特に2歳以下のお子さまの人数が多いようです。勤務先には早めに事情を説明しておき、認可保育園に入れなかった場合のことを前もって相談しておくといいですね。先輩ママに聞いた!保育園を選んだポイント2先輩ママはどんなところをポイントにして保育園を選んだのかな?●園の行事:内容、頻度、親の参加、平日か休日かetc.限られた有給休暇。病気の看病等を考えると園の行事は、勤務日と重ならない方が助かりますよね。行事以外にも、保護者会の役員や行事の準備等で早退しなければならないこともあります。●発熱時の対応:投薬、預かってもらえる基準etc.子どもの発熱はよくあります。特に入園直後は集団生活に慣れてないため多いようです。預かってもらえる基準は園によって違うため確認しておきたいですね。10