ブックタイトル広報かしま 2014年11月28日号 選挙臨時号 No.484

ページ
4/4

このページは 広報かしま 2014年11月28日号 選挙臨時号 No.484 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かしま 2014年11月28日号 選挙臨時号 No.484

期日前投票のご案内12月14日(日)の投票日当日に仕事や旅行などで投票できない方は、期日前投票をご利用ください。住所t-kashima@sg-m.jp方で、変更(11転月居)22日届以出降をにし市た内方ではの、ます。選挙人名簿に登録されているメールが届きした11月方は22日転以居降前にの転投居票届所出でを返し登録案内◆期日前投票の期間と場所◆場所投票の種類期間時間市役所・大野出張所衆議院議員総選挙○小選挙区○比例代表1 2月3日(水)~1 3日(土)8:30茨城県議会議員一般選挙~1 2月6日(土)~1 3日(土)20:00最高裁判所裁判官国民審査1 2月7日(日)~1 3日(土)[持参するもの]投票所入場券(12月2日から順次発送予定)※届いていない場合は、身分証明書(運転免許証など)をお持ちください。●期日前投票は、期間の違いに注意しましょう。期日前投票は、選挙期日の公(告)示日の翌日から投票日の前日までです。なお、期日前投票のできる期間が選挙の種類によって異なりますので、ご注意ください。12月7日(日)からは、すべての期日前投票ができます。すると、折りメールを送信申し出ください。のアドレスを直接入力してりますので、投票所の係員におしてください。または、左記する方は、点字器を用意してあ登録用QRコードから登録目が不自由で点字投票を希望■登録方法く守られます。投票結果)をお知らせします。れに投票したかなどの秘密は固でも、開票状況(中間速報・いてもらうことができます。だサービス「鹿嶋市かなめーる」人に代わって候補者名などを書をお知らせするメール配信い。補助者立ち会いのうえ、本登録者に市の防災情報など投票所で係員に申し出てくださ■開票状況のお知らせ目や手などが不自由な方は、代理・点字投票ができます鹿嶋市かなめーる体の不自由な方は様にお知らせします。てください。方は、自宅などで投票ができるせください。ジや「鹿嶋市かなめーる」でも同投票所をご確認のうえ、投票しよび介護保険法上の要介護5の市選挙管理委員会にお問い合わせします。また、市ホームペー投票所入場券に記載されている体に重度の障がいがある方お各制度の手続きなど詳しくは、定するま投票所以外では投票できません。ます。管理委員会に請求してください。9時からで、30分開ご票と状に況得を票お数知がら確また、投票日当日は、指定のは、施設内で不在者投票ができの申請が必要)」を添え、市選挙きます。また、会場では、午後お願いします。院などに入院などをしている方でです行い、この開票の様子は参観でなりますので、投票はお早めに投票ができます。また、指定病のは、。「郵12月便等10日投(票水証)午明後書(5事時前まら、カシマスポーツセンターで時刻を過ぎると投票ができなく町村の選挙管理委員会で不在者ります。投票用紙を請求できる開票は、投票日の午後8時か時から午後6時までです。終了に滞在する方は、滞在先の市区ない方には、「代理記載制度」があ得票状況のお知らせも投票日当日の投票は、午前7選挙期間中に、他の市区町村自分で投票用紙への記載ができ時までにお願いしますご利用ください不在者投票ができる方のうち、午後8時から即日開票が利用できます。郵便等によるります。投票日当日の投票は午後6不在者投票制度を「郵便等による不在者投票制度」前住所地の投票所での投票とな広報選挙に関する問い合わせ鹿嶋市役所総務課内鹿嶋市選挙管理委員会82-2911(内線231)2014年11月28日号№484(選挙臨時号)●投票日当日(12月14日)に即日開票開票状況は、市ホームページをご覧ください。【発行】鹿嶋市〒314-8655茨城県鹿嶋市大字平井1187-1【編集】企画部情報政策課0299-82-2911(代表) 0299-82-0789http://city.kashima.ibaraki.jp/jouhou1@city.ibaraki-kashima.lg.jp市の花…はまなす市の木…松市の鳥…きじモバイルサイト