ブックタイトル茨城県広報紙 ひばり 2014年12月号

ページ
6/8

このページは 茨城県広報紙 ひばり 2014年12月号 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

茨城県広報紙 ひばり 2014年12月号

催し物ナイスハートふれあいフェスティバル2014障害児および障害者による音楽などの発表会や美術展、お菓子などの販売を行います。発表会○学校教育の部12月5日(金)9時45分~○一般の部12月6日(土)11時15分~美術展12月4日(木)~8日(月)9時30分~16時30分※4日は一般の部のみ※最終日は終了時間が異なります。販売12月6日(土)10時~15時(一般の部のみ)会場?県立県民文化センター(水戸市)○発表会大ホール○美術展集会室、一般展示室○販売大ホールロビー、広場▼問い合わせ先申し込み先ホームページ▼▼県障害福祉課(一般の部)?029(301)3375県特別支援教育課(学校教育の部)?029(301)5280県職員(看護師)採用選考試験試験日12月14日(日)職種看護師1医療・福祉施設など2専任教員勤務場所県立医療大学付属病院など(県立中央病院、県立こころの医療センターを除く)県立中央看護専門学校締め切り12月9日(火)(持参・消印有効)県人事課?029(301)2278「茨城県人事課」で検索▼▼▼▼募集育児休業職員の代替任期付職員の採用選考試験試験日12月18日(木)職種機械、管理栄養士、農業、林業、獣医師、心理、保健師、言語聴覚士※募集職種は変更となる場合があります。締め切り12月11日(木)(持参・消印有効)県人事課?029(301)2278「茨城県人事課」で検索▼▼▼案内大好きいばらき県民債の発売を開始!身近な道路や、交通安全施設などの公共施設整備のため、県が発行する債券です。ぜひ、この機会にご購入ください。発売開始日12月4日(木)発行額35億円(お一人様1万円~500万円)利率5年国債利回りを上回る利率※12月3日(水)に金融機関店頭・県ホームページで公表常陽銀行、筑波銀行、水戸信用金庫、茨城県信用組合、水戸証券、結城信用金庫の県内各窓口県財政課?029(301)2363「大好きいばらき県民債」で検索▼▼▼年末年始に県庁展望ロビーを開放!開放日時12月27日(土)~平成27年1月4日(日)10時~20時(通常)※元旦は、初日の出観覧のため、午前5時30分から特別開放します。※日の出予想時刻は午前6時50分ごろ。混雑の場合には、入室を制限させていただくこともあります。県管財課?029(301)2387「茨城県管財課」で検索▼自動車税の納税は口座振替で自動車税の納税は、便利で確実な口座振替をご利用ください。口座振替は一度お申し込みいただくと、以後、毎年納期限の日に、ご指定の預金口座から自動的に納税されます。また、自動車を買い替えた場合でも、新たな手続きをする必要がないため、大変便利です。申し込み先▼金融機関(ゆうちょ銀行・郵便局は除く)※平成27年度分からご利用いただく場合は、2月末までにお申し込みください。詳しくは、最寄りの県税事務所まで。県税務課?029(301)24182014年度いばらき合同相談会不登校・ひきこもり・ニートの方などの無料相談を行います。(予約不要)日時・場所○筑西会場平成27年1月30日(金)しもだて地域交流センターアルテリオ○かすみがうら会場平成27年3月7日(土)かすみがうら市地域福祉センターやまゆり館※両日とも13時~16時30分【いばらき合同相談会について】特定非営利活動法人若年者社会参加支援普及協会アストリンク?029(859)8606【ひきこもりに関する相談について】県ひきこもり相談支援センター?029(244)1571▼データいばらき10月1日現在●総人口2,921,184人[前月比273人増](男性1,456,521人女性1,464,663人)●世帯数1,126,882世帯[前月比1,112世帯増]6