ブックタイトル茨城県広報紙 ひばり 2014年12月号

ページ
5/8

このページは 茨城県広報紙 ひばり 2014年12月号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

茨城県広報紙 ひばり 2014年12月号

平成26年度県勢の発展に著しい功績などがあった方々をたたえる茨城県表彰が、11月13日に行われました。今年度は、各分野で活躍された38人の方々と、14団体が受賞されました。県勢の発展に特に特別功績者表彰著しい功績があった方特別功労賞表彰県の名声を高め、明るい話題を提供された方【教育・文化の向上】ひるたじろう蛭田二郎(81歳)岡山県(北茨城市出身)/彫刻家・日本芸術院会員平成14年に日本芸術院賞を受賞し、多年にわたり、日本の彫刻界で大いに活躍した。平成17年には、日本芸術院会員に就任し、わが国の芸術文化の振興に多大な貢献をされたことは、県民の誇りである。【社会福祉の増進】おおたひとし大田仁史(78歳)水戸市/シルバーリハビリ体操考案者、茨城県立健康プラザ管理者、茨城県立医療大学名誉教授多年にわたり、リハビリテーション医療の充実に尽力するとともに、高齢者の健康づくり・介護予防のためシルバーリハビリ体操を考案し、本県の社会福祉の増進に多大な貢献をした。【スポーツの振興】のぐちあきよ野口啓代(25歳)龍ケ崎市/スポーツクライミング選手スポーツクライミング選手として、多くの国際大会などで活躍するとともに、2014年ボルダリングワールドカップにおいて年間総合優勝を達成し、県民に大きな喜びと感動を与え、本県の名声を高めた。功績者表彰県勢の発展に著しい功績があった方や多年にわたり、職務・奉仕活動に精励された方あきつしょうへい秋津昌平(83歳)土浦市/元茨城県自治会連合会会長あんざいたけお安齊猛男(82歳)鹿嶋市/(公社)茨城県水質保全協会理事長おかのせいうえもん岡野清右エ門(68歳)笠間市/元(財)茨城県消防協会副会長うしやまもとお牛山元雄(85歳)日立市/元(公社)茨城県シルバー人材センター連合会会長すがやまこと菅谷誠(82歳)結城市/元(財)茨城県遺族連合会常務理事とよしまみちこほった豊島美智子(73歳)堀田俊雄(70歳)つくばみらい市/(社福)茨城県母子寡婦福祉連合会会長土浦市/茨城県肢体不自由児者父母の会連合会会長としおすずむらひろいち鈴村博一(75歳)土浦市/鈴村医院院長、(公財)茨城県総合健診協会細胞診断委員会(子宮がん)委員ねもときよみ根本清美(68歳)牛久市/(公社)茨城県薬剤師会会長かみむらじゅんいち上村順一(68歳)鹿嶋市/元日本労働組合総連合会茨城県連合会事務局長元(社)茨城県労働者福祉協議会専務理事むとうのりお武藤則夫(73歳)常総市/リスカ(株)代表取締役社長あべたかゆき阿部孝行(73歳)古河市/元古河市工業会会長日本電熱機工業協同組合理事長しもかわとしずみ下川利澄(68歳)鹿嶋市/元(一社)茨城県測量設計業協会副会長わたなべたえこ渡邉妙子(71歳)水戸市/元茨城県商工会議所女性会連合会会長かしむらよしゆき樫村喜之(71歳)ひたちなか市/茨城県水産加工業協同組合連合会代表理事会長茨城県水産物開発普及協会会長理事すなおしひであき砂押英明(74歳)ひたちなか市/茨城県農業協同組合中央会理事あさだきよとし浅田精利(70歳)守谷市/元(社)茨城県私立幼稚園連合会理事あだちきみこ安達喜美子(74歳)東京都/(公社)茨城県青少年育成協会副会長そうまときこ相馬時子(72歳)筑西市/元ガールスカウト茨城県連盟支部長なかじまかずこ中島和子(69歳)筑西市/茨城県地域女性団体連絡会副会長ひらとしろう平戸司郎(74歳)ひたちなか市/彫刻家塊土社副会長やまのうちごろう山野内五郎(73歳)水戸市/学校法人水城高等学校理事長おおかわたきお大川瀧男(76歳)鉾田市/(一財)茨城県交通安全協会理事5●特別功績者・特別功労賞氏名(年齢)/現住所/主な職歴/功績概要●功績者氏名(年齢)/現住所/主な職歴●功績団体団体名/代表者/所在地/功績概要※敬称略(年齢は平成26年11月13日現在)