ブックタイトル広報しもつま11月号vol.703
- ページ
- 3/16
このページは 広報しもつま11月号vol.703 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報しもつま11月号vol.703 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報しもつま11月号vol.703
もっと下妻市をPRしよう観下妻市制施行60周年記念陸上自衛隊中央音楽隊演奏会下妻市制施行60周年を記念して「陸上自衛隊中央音楽隊演奏会」が特別に行われ、関東一円から多くの人が下妻市を訪れました。陸上自衛隊中央音楽隊は、国賓・公賓等の歓迎行事における演奏や、国家的行事のほか定期演奏会などを行っている日本を代表する吹奏楽団です。演奏会では、「日本民謡メドレー」や、いま子どもたちの話題となっている妖怪ウォッチ「ようかい体操第一」、アナと雪の女王「レット・イット・ゴー」など、子どもから大人まで楽しめる曲が演奏され、会場からは惜しみない拍手が送られていました。農農畜産まつり豊かな大地と水に恵まれた「下妻」は、おいしさあふれる良質な食材の宝庫です。「梨」「ローズポーク」など下妻産の農畜産物を試食でPRしました。地元の採れたて新鮮野菜や果物、特産加工品のハム・ソーセージなどが並べられた各ブースには、朝から多くの人が買い物に訪れました。美ロリータファッション試着体験平成16年の映画「下妻物語」の公開をきっかけに、多くのロリータ・ファッションのファンが、ロケ地巡礼として下妻市に足を運ぶようになりました。このロリータ・ファンをまちおこしにつなげようと、市内の若者たちが「ロリータの聖地下妻プロジェクト委員会」を設立。下妻市にしかできないアイデアでP Rしています。うれしいです」たかった。実際に着ることができてタの格好があるので以前から着てみ持っているモデルゲームでもロリー妻物語を見たことがあって、自分で着て、お嬢様気分になりました。下「ロリータファッションを初めてかすみ今井花澄ちゃん(桜川市・小学5年)消費者行政活性化社会実験事業チャレンジショップ(下妻中学校)挑体験から職業人の困難や責任、やりがいを学ぼうと下妻中学校の1年生が6つの飲食店を出店しました。揚げパンや焼きそば、チャーハン、豚丼など、食材に茨城県産のローズポークを使用するなど地産地消に努め、会社経営にチャレンジしました。生徒たちが協力して調理し、元気な声でPR・販売する姿は活気にあふれ、来客者の人気を集めていました。ロリータファッション体験思っています」ティバルに来て本当に良かったときないので、しもつま砂沼フェス楽隊の演奏はなかなか聴くことがでめる演奏でとても良かった。中央音れて、子どもから大人まで皆が楽しウォッチ』をダンス付きでやってく「民謡の演奏や、いま流行の『妖怪のりお小島紀男さんヨリ子さん(結城市)中陸央上音自楽衛隊隊演奏会3広報しもつま2014.11