ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報しもつま11月号vol.703

?Health Calendar12月December健康カレンダー相談ごと◆行政相談日時12月12日(金)午後1時30分~3時30分場所千代川公民館1階小会議室日時12月19日(金)午後1時30分~3時30分場所下妻公民館1階和室問合先秘書課?43-2112◆特設人権相談日時12月5日(金)午前10時~午後3時場所下妻公民館2階学習室問合先人権推進室?43-8246◆こころの健康相談日時12月10日(水)・24日(水)午後1時~4時(予約制)場所10日市役所第二庁舎3階小会議室24日市役所第二庁舎3階大会議室問合先福祉課?43-8352◆消費生活相談日時月・火・木・金曜日(毎週)午前9時~12時午後1時~4時30分日曜日(12月7日・28日)午前9時~12時場所下妻市消費生活センター(千代川庁舎内)問合先下妻市消費生活センター?44-8632◆納税相談・夜間納税相談日時12月4日(木)午後5時30分~7時30分・休日納税相談日時12月21日(日)午前8時30分~午後5時場所市役所本庁舎1階収納課問合先収納課?43-8274◆法律相談日時12月9日(火)・16日(火)・24日(水)午後1時30分~3時30分※事前に予約が必要です(当日不可)場所9日市役所第二庁舎3階大会議室16日・24日市役所第二庁舎3階中会議室問合先下妻市社会福祉協議会?44-0142人口男女世帯数人口と世帯前月比前年比43,475人(-36)(-345)21,764人(-26)(-158)21,711人(-10)(-187)15,208世帯(+5)(+114)テレフォンサービス11月1日現在の常住人口◆火災・災害のとき?0296-44-3111◆市役所などの行事・催物?0296-43-4000121月2345678910171819202122232425262728293031火水木金土日月火水11木12金13土14日15月16火水木金土日月火水木金土日月火水12月1日~12月31日子宮がん・骨粗検診小下妻保健センター(12:50~13:20)子宮がん・骨粗検診小下妻保健センター(12:50~13:20)子宮がん・骨粗検診小下妻保健センター(12:50~13:20)遊びの広場(10:00~10:30)小すくすく相談(13:30~)ぴよぴよ教室(10:00~10:30)小5か月児健診(13:15~13:30)セット健診(健診+胃がん)小下妻保健センター(8:00~10:30)〈予約者のみ〉在中山医院小セット健診(健診+胃がん)下妻保健センター(8:00~10:30)〈予約者のみ〉小子宮がん検診小下妻保健センター(12:50~13:20)子宮がん検診小下妻保健センター(12:50~13:20)子宮がん検診小下妻保健センター(12:50~13:20)3歳児健診(13:15~13:30)小小在軽部病院小小キッズくらぶベビー&ママ体操(10:00~10:30)小2歳児歯科健診(13:15~13:30)元気アップ教室(9:15~10:00)小前期マタニティクラス(13:15~13:30)ママサロン(13:30~15:30)1歳6か月児健診(13:15~13:30)小小小在中岫産婦人科医院小小在浅田医院小パクパク離乳食教室(10:00~10:15)小小小在古橋医院在とやまクリニック在下條整形外科在平間病院西南西南西南西南古河西南友愛西南西南西南西南古河西南西南西南西南友愛西南古河西南西南西南西南西南西南古河小西南小友愛小西南小西南在休日在宅当番医午前9時30分~午後4時中山医院?43-2512古橋医院?44-2792軽部病院?44-3761とやまクリニック?30-5010中岫産婦人科医院?44-2438下條整形外科?43-3666浅田医院?44-3957平間病院?43-5100夜間応急診療所保健センター内?43-1990土・日・祝日(1月1日を除く):午後7時~翌朝7時小小児救急当番医月・火・水・木・金・土曜日:午後6時~午後11時日曜・祝日:午前9時~午後4時小児輪番病院は、入院治療を必要とする子供の救急医療を行っています。受診される際は、医療機関に必ず事前に電話でご相談ください。・西南・茨城西南医療センター病院(境町2190)?0280-87-8111・友愛・友愛記念病院(古河市東牛谷707)?0280-97-3000・古河・古河赤十字病院(古河市下山町1150)?0280-23-711115広報しもつま2014.11