ブックタイトル下妻市勢要覧 2014
- ページ
- 7/54
このページは 下妻市勢要覧 2014 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 下妻市勢要覧 2014 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
下妻市勢要覧 2014
SHIMOTSUMA STORY ?ロケーションBOX・下妻interviewinterview日本ロリータ協会会長・モデル青木美沙子さん90年代くらいから徐々に広まったロリータは、ロココ調を日本風にアレンジした日本発祥のファッションで、世界から日本のポップカルチャーとして認識されています。私はロリータのファッションリーダーとして、平成21(2009)年に外務省の「カワイイ大使」になり、これまでに25カ国以上を訪ねましたが、どこへ行っても熱心なロリータたちに歓迎されます。その広まりは、映画『下妻物語』(海外では『Kamikaze Girls』というタイトル)のヒットがきっかけ。自然豊かな田園とロリータの平成25(2013)年8月、ギャップ感が魅力で、今でも下妻トロントで行われたはファン憧れの聖地なのです。「FAN EXPO」にて。ロリータの聖地下妻プロジェクト委員会委員長鈴木匡明さん平成23(2011)年のフレンドリーフェスティバルでのイベントを皮切りに、ロリータ・ファンを対象にしたイベントを企画・運営してきました。第1回のイベントでは、『下妻物語』の登場人物竜ヶ崎桃子の2代目を決めるという企画で、思いのほか大勢のロリータ・ファンが集まり、まちおこしにつながるのでは、と夢が膨らみました。実行委員の中には現役のロリータ・ファンも複数います。彼女たちに意見をいただきながら、ロリータ目線で次の企画を嶽本平野成ばら25(2013)先生との年1月練っているところです。経済効お茶に会森にて乃館で行われた、果を狙えるように、下妻市にし嶽本野ばら先生とのお茶会。かできないアイデアでPRを続けていきます。ます。たまちおこし事業を積極的に展開していを検討するなど、シモンちゃんを活用し物や原付ナンバープレートなどへの活用あしらったポロシャツを製作。市の印刷セールス戦略会議」が、キャラクターを市の若手職員で構成する「下妻市シティしたキャラクターをデザインしました。いることから、オオムラサキをイメージラサキの生息地。市が保護活動を続けて下妻市は、国蝶に指定されているオオムジキャラクター「シモンちゃん」です。ツールとして登場したのが、公式イメーもうひとつ、下妻市の知名度アップのつまで購入可能)。家・ビアスパークしもつま・道の駅しも歌が収録されています(シモンちゃんの地元ネタ満載のコミカルな歌詞を交えた初のCD『恋の砂沼サンビーチ』には、では活気と若さあふれる歌や踊りを披露。上げていきます。毎月行われる定期公演ベントを通してPR。地元を元気に盛り観光地、畜産、農産などをさまざまなイしました。下妻市、茨城県の自然の美しさ、ご当地アイドル「しもんchu」が誕生のしかけのひとつとして、2011年、下妻市を全国へアピールしていくため知名度アップを図ります個性をアピールし、アイドルやキャラクターで小貝川フラワーフェスティバルを盛り上げる、しもんchu。下妻特産の小玉スイカを手に、おいしさをアピール!下妻市ご当地アイドル「しもんchu」各種イベントに出演し、下妻市や茨城県の自然の美や観光地、農畜産物などをPRして、元気に盛り上げるご当地アイドル。毎月定期公演のステージを行うなど、精力的に活動中。初のCD『恋の砂沼サンビーチ』では、地元ネタ多数満載のオリジナル曲を発表。各種キャンペーンなどのアピールにも、積極的に協力しています。下妻市をはじめ近隣に住む地元の10代、20代の女の子でメンバーを構成。05●SHIMOTSUMA CITY