ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

下妻市勢要覧 2014

ロリータの世界的な聖地として映画『下妻物語』の大ヒットにより、下妻の名は全国へ、世界へと知れ渡りました。この機をとらえて各種の事業展開を図り、新たな下妻の魅力を創出。ロリータの「聖地」として何が必要か話しあいが重ねられています。全国各地からロリータの方々が集まり、ロリータ文化を世界中に広めていくための語らいの場となった「Lolita'sSummit 2012」。下妻物語に関連して「第2の竜ヶ崎桃子」オーディションとして開催した「The World's Grandest Party of Lolita 2011」。映画『下妻物語』から次々と華開く、独自の下妻カルチャーいて熱く語りあいました。ンがゲストを交え、ロリータの未来につSummit 2012」が行われいました。また、翌平成、24年ロにリはー「タ・ファLolita'sはアメリカからの留学生などの外国人も覧者は総勢100人にのぼり、その中にションショーを催しました。参加者・観子」の2代目を決めるイベントやファッ『下妻物語』のヒロインである「竜ヶ崎桃2011」を開催。世界中のロリータを集め、World's Grandest Party of Lolita平成23(2011)年10月には、「The発信地となることを目指しています。白みを研究し、その魅力を世界に広めるてきました。そして、ロリータ文化の面ベントや、これまでにない企画を実現しできるよう、ロケ地だからこそできるイリータの聖地」として不動の地位を獲得ように活動を開始しました。下妻が「ロリータ・ファンが下妻市を訪れてくれるジェクト委員会」が発足。より多くのロ年部を中心に「ロリータの聖地下妻プロまちの活性化につなげるべく、商工会青りました。そこで、この動きを盛り上げ、地巡礼として下妻市に足を運ぶようになリータ・ファッションのファンが、ロケ映画『下妻物語』の公開後、多くのロ海外からも人が集まる場所にさまざまな新企画で、日本全国や下妻を「ロリータの聖地」に――下妻市イメージキャラクター「シモンちゃん」オオムラサキをイメージしたキャラクター「シモンちゃん」は、平成11(1999)年2月に市の公式ホームページの案内役として初めて登場しました。現在、市がホームページなどで使用しているシモンちゃんは、幼女から少女への変遷を重ねた3代目。Unique Shimotsuma cultures continue to blossom fromthe film Kamikaze Girls.After Kamikaze Girls premiered, many fans of Lolitafashion began make“pilgrimages”to Shimotsuma. Withthis came the launch of the Lolita Mecca in ShimotsumaProject Committee, run mainly by the Youth Division ofthe Chamber of Commerce and Industry. This committeebegan its activities to encourage even more Lolita fans tocome to Shimotsuma. In 2011 as well, the local idol group“Shimonchu”was born. This group promotes Shimotsumaat various events and energizes the local area with theirhigh-spirited shows. Another local icon is“Shimon-chan,”who debuted as Shimotsuma’s official city mascot. TheShimotsuma City Strategic Sales Conference, made up ofyoung city employees, is actively working on projects tostimulate development in the area using this mascot.SHIMOTSUMA CITY●04