ブックタイトル下妻市勢要覧 2014
- ページ
- 47/54
このページは 下妻市勢要覧 2014 の電子ブックに掲載されている47ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 下妻市勢要覧 2014 の電子ブックに掲載されている47ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
下妻市勢要覧 2014
市営住宅[単位:m2、戸]住宅名構造一戸当たり面積戸数長塚住宅木造1F 34.7 1西町住宅中層3F 68 14今峰住宅A棟中層3F 80.1 6今峰住宅B棟中層3F 78.2 8新堀住宅木造1F 28.1 3本宿住宅木造1F 28 2新石堂住宅A棟中層3F 77 6新石堂住宅B棟中層3F 73 6新石堂住宅C棟中層3F 77 12陣屋住宅中耐3F 70.4 12石堂住宅A棟中耐4F 68.8 16石堂住宅B棟中耐4F 71.3 16石堂住宅C棟中耐4F 71.3 16石堂住宅D棟中耐4F 71.3 16石堂住宅E棟中耐4F 68.8 6大宝住宅木造2F 69.6 4小島西側住宅木造2F 77.9 12[資料:建設課]平成24年3月31日現在※中耐:中層耐火構造。市内の国道と県道の状況種別路線名実延長橋梁延長国道県道総数70,516 1,710125号8,619 570294号11,002 125結城下妻線5,917 4下妻常総線5,960 18下妻真壁線4,455 237赤浜谷田部線3,617 6沼田下妻線1,688-下妻停車場線966-大宝停車場線644-山王下妻線5,890 167谷和原筑西線10,269 77つくば古河線7,410 486皆葉崎房線2,154 6高崎坂東線1,683 14宗道停車場線242-[単位:m][資料:建設課]平成22年4月1日現在※上記数値は、茨城県道路現況調査資料による。市道の状況[単位:m]改良・未改良別内訳路面別内訳種類別内訳実延長改良済延長未改良延長舗装道未舗装延長道路延長橋梁延長1,027,977 349,408 678,569 701,816 326,161 1,025,666 2,311[資料:建設課]平成23年3月31日現在都市公園・児童公園[単位:m2]都市公園児童公園種類名称所在地面積広域公園砂沼広域公園長塚乙4番地1255,600総合公園小貝川ふれあい公園堀篭1650番地1282,260近隣公園やすらぎの里公園大園木251番地128,990多賀谷城跡公園本城町2丁目50番地12,316上町公園下妻丁232番地4,115三道地公園下妻丁124番地4918陣屋公園下妻甲1番地4672街区公園本宿公園本宿町1丁目22番地1,363つくば下妻工業団地公園大木1000番地510,178つくば下妻第二工業団地公園半谷1100番地186,515千代川緑地公園鬼怒250番地12,909東部中央公園本城町3丁目50番地5,500豊加美地区児童遊園加養110番地3661騰波ノ江地区児童遊園若柳228番地13,813児童公園大宝地区児童遊園大串740番地1 225高道祖地区児童遊園高道祖1004番地2 200総上地区児童遊園今泉240番地765宗道地区児童遊園宗道209番地3732[資料:都市整備課・子育て支援課]平成24年4月1日現在45●SHIMOTSUMA CITY