ブックタイトル広報みと 2014年11月15日号 No.1346

ページ
8/16

このページは 広報みと 2014年11月15日号 No.1346 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みと 2014年11月15日号 No.1346

日…日時期…期日時…時間場…会場、場所対…対象人…募集人員料…参加料、受講料申…申込み問…問合せ水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jp朝市を開催しています。水戸市協働推進委員会委員を募集します市では、NPOやボランティア団体など、市民活動を行う方々との協働のまちづくりについて、さまざまな立場の方から意見をいただくために、水戸市協働推進委員会委員を募集します。委員の任期/2年間募集人員/2名以内応募資格/市内に居住または通勤・通学する20歳以上の方選考方法/書類審査、面接審査申込・問合せ/11月17日(月)~12月19日(金)(当日消印有効)に、申込書に記入し、直接または郵送、ファックス、Eメールで、水戸市地域振興課(本庁舎南側臨時庁舎内、〒310-8610、?232-9105、232-9250、kyodo@city.mito.lg.jp)へ※申込書は、同課、赤塚・常澄・内原出張所、各市民センターにあります。また、市ホームページからも入手できます。ま0に程上拡で円な参の大にり加方を、同申次で考公/第き校え社締る生てホ12月切方をいーりるム人除26日方ペ/く料ー/2://www.ravi.310.ne.jp/)かジ530名3ら0全18歳申着0員日以99・56・4301)へ(http※当日は、午前9時~正午に、(金)(必)?226・2331)へ)10~0004青柳町4566、(定水戸市公設地方卸売市場(〒3(高)年)、性別、電話番号を記入し、全員の氏名(ふりがな)、年齢(学1市内で新規創業・起業または次のすべての要件を満たす方県1締14成期中日切時/小り)・27人年企112月/場15日業)~月料/診814日/20名県断日立11日無士図時料員)・協書/)にに午)、会、申館20な2日後(?電/り1月0話次の時8)、2で12月第丸~日平、(月月)()(定(三(日(日)(日(日(土で申に・、問は/がき11月に、28日住所(金、参加着者)ま)(必ティア会館(ミオス2階)対/回にわたって学びます。1作品)1時~5時場/市福祉ボランネスプランの作成について、5レンジメント作り(一家族につき日の土曜クリスマスに向けたフラワーア期/平成日27年18月(計回24日時~/3午月)後14創業に必要な基礎知識やビジ料/無料内容/卸・仲卸見学、ちで、全日程出席できる、就職以上または平成27年3月までに導します。創業・起業セミナー名(定する親と小学生員を超えた場人合/は抽15家選族)対/ハローワークカードをお持学校教育法による高等学校卒業起業のノウハウを専門家が指40/月期ニ/チ23日平イ成学)の27年う1ち月館水戸校(桜川1)(月の15日26日間)~場24す月べ2て日を以満降たにす生方まれ1た昭方和で57、年32・9185)(木みと創業支援塾問/同公社または市商工課(?2に関わる事務応募資格/次の社にあります。場日11時/対/30分12月市内場13日に/居公住設)、ま地午た方前は卸9通売時勤市~(土して、就職を目指します。業・経理など、公社の運営全般32・9185)1311)へ※申込書は、同公介護職員初任者の資格を取得管理、商業の活性化に関する事北口再開発ビル「ミオス」の施設問/同公ne.jp/)か社まらたもは入市手商で工き課ます(?。2?257・6656、255・4141赤塚1~1ミオス1階、容/駐車場の管理運営、赤塚駅ア親レ子ン市ジ場メ見ン学トと作フりラワー介護職員初任者研修ムページ(http://www.ravi.310.商業・駐車場公社(〒311~募集人数/正職員1名職務内社にあります。また、同公社ホー送またはファックスで、水戸市32・9154)6656)へ※申込書は、同公込むか、申込書に記入のうえ、郵3問2/・同9協1会8ま5たは市商工課(?2)7431)または市環境課(?2市商業・駐車場公社正職員1~1ミオス1階、?257・問/県環境管理協会(?248・公社(〒311~4141赤塚り)44・4622)へは郵送で、水戸市商業・駐車場人/料50/名(無定料員に申な/り当次日第受締付切バー人材連合会(千波町、?2文カフェ前親水デッキ集合。303・7272)または県シルに月、申25日込書に記入し、直(木)(当3時ンター(内原庁舎仮設庁舎内、?定)三次試験日消印有接効ま)またで12日/(小12雨月決7行日()日)※、千午波後公1園時好~持ちのうえ、市シルバー人材セ筆記試験(平成…面27年接2月申1/日予学びます。など本人が確認できるものをお一次試験千波湖の湧ゆう水と歴史について千波湖環境学習会ロ申/ー・ワ問20名ー/ク前カ12月面ー5ド日と運転免許証日/平成…書27類年審4査月1日二次試験…審査/(金)までに、ハたは取得見込みである方採用(事を希望する満談あ55歳り以上の方)料/無料第1種免許を所持している方ま●まちなか●イルミネーション情報●問合せ/商工課(?232-9185)▼イルミネーション“希望の光”浜田・城東・上大野小学校の子どもたちによる手作りイルミネーションが、商店街を明るく照らします。期間/12月13日(土)~平成27年1月30日(金)時間/日没~早朝場所/本町一丁目二丁目商店街「ハミングロード513」内問合せ/本町一丁目二丁目商店街振興組合(?224-5717)▼南町イルミネーション期間/12月1日(月)~平成27年1月31日(土)時間/午後5時~10時場所/国道50号沿い(南町1~3丁目)、南町自由広場ほか問合せ/南町連合商店会(?228-9290)▼大銀杏ライトアップ推定樹齢300年を超える、街のシンボル「大イチョウ」をライトアップします。期間/12月26日(金)まで時間/午後5時~10時場所/水戸駅北口銀杏坂問合せ/みときた3商店会(?221-2365)人卒業見込みの方2普通自動車2014. 11. 15広報みと8