ブックタイトル鹿嶋市議会だより とびら No.78

ページ
4/24

このページは 鹿嶋市議会だより とびら No.78 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

鹿嶋市議会だより とびら No.78

9月定例会で決まったこと<市長から提出された議案>議案番号議案名議案番号は、1年間の*通議し案番号になります。は1年間の通し番号になります。審査した委員会議決結果1議案第62号平成26年度鹿嶋市一般会計補正予算(第6号)予算決算原案可決2議案第63号平成26年度鹿嶋市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)予算決算原案可決3議案第64号平成26年度鹿嶋市介護保険特別会計補正予算(第1号)予算決算原案可決4議案第65号平成26年度鹿島臨海都市計画下水道事業公共下水道特別会計補正予算(第2号)予算決算原案可決5議案第66号平成26年度鹿嶋市水道事業会計補正予算(第1号)予算決算原案可決6議案第67号平成26年度鹿嶋市大野区域水道事業会計補正予算(第1号)予算決算原案可決7議案第68号8議案第69号9議案第70号鹿嶋市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例鹿嶋市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例鹿嶋市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例文教民生文教民生文教民生原案可決原案可決原案可決10議案第71号鹿嶋市附属機関に関する条例の一部を改正する条例総務企画原案可決11議案第72号鹿嶋市特別職の職員の給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例総務企画原案可決12議案第73号鹿嶋市福祉事務所設置条例の一部を改正する条例文教民生原案可決13議案第74号鹿嶋市母子福祉資金貸付基金設置条例の一部を改正する条例文教民生原案可決14議案第75号鹿嶋市保育所の保育の実施に関する条例の一部を改正する条例文教民生原案可決15議案第76号鹿嶋市収入印紙等購買基金条例の一部を改正する条例総務企画原案可決16議案第77号鹿嶋市水道事業給水条例の一部を改正する条例環境経済建設原案可決17議案第78号鹿嶋市大野区域水道事業給水条例の一部を改正する条例環境経済建設原案可決18議案第79号和解について総務企画原案可決19議案第80号鹿嶋市教育委員会委員の任命について-原案同意20議案第81号鹿嶋市教育委員会委員の任命について-原案同意21議案第82号鹿嶋市教育委員会委員の任命について-原案同意22報告第7号23報告第8号提出された議案とその結果9月の定例会は、9月3日(水)~9月24日(水)までの22日間で開催されました。市長から予算8件、決算3件、条例11件、その他7件の議案が提出されたほか、市議会へ1件の請願が提出されました。議案への質疑、討論はありませんでした。全ての議案は、いずれも全会一致で可決しました。常任委員会の審査の内容は6ページから、10人が登壇した一般質問は14ページから掲載しています。専決処分について(平成26年度鹿嶋市一般会計補正予算(第4号))専決処分について(平成26年度鹿嶋市一般会計補正予算(第5号))予算決算予算決算原案承認原案承認24諮問第1号人権擁護委員候補者の推薦について-原案適任25諮問第2号人権擁護委員候補者の推薦について-原案適任26諮問第3号人権擁護委員候補者の推薦について-原案適任6ページに拡大鹿嶋市議会だより平成26年10月31日発行4