ブックタイトル広報しろさと 2014年11月号 No.118

ページ
16/16

このページは 広報しろさと 2014年11月号 No.118 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報しろさと 2014年11月号 No.118

ゆ和田結り莉あ愛11月12日生まれちゃん(下青山)父・裕介さん母・絵里香さん元気いっぱい結莉愛ちゃんすくすく育ってね?ま長須麻お央11月6日生まれちゃん(那珂西)父・誠司さん母・景子さんいつもニコニコの麻央ちゃん?その笑顔がみんな大好きだよ???り寺門凛のん音11月1日生まれちゃん(高根台)父・晃さん母・舞さんいつもにこにこ笑顔の凛音は、お姉ちゃんの華凜がとても大好き。姉妹仲良く元気いっぱい育ってね。???????????????????????????????? ????????? ??ももか廣橋百歌11月25日生まれちゃん(阿波山)父・校太さん母・知寿子さん11月20日生まれここの冨永心暖ちゃん(磯野)父・隆志さん母・亜弓さんたいよう青栁太陽父・慎一さん11月20日生まれくん(石塚)母・満理さん柴山大亮父・亮輔さんだいすけ11月16日生まれくん(石塚)母・美穂子さんももか1才おめでとう。これからも元気に大きくなりますように。いつもニコニコここちゃん。明るく元気に育ってね。我が家の笑いの中心はあなたです。優しく強い子になってね。生まれてきてくれてありがとう。大きくたくましく育ってね?映画「天心」上映会のお知らせ日会場コミュニティセンター城里ホール時12月19日(金)午後6時上映開始―作品紹介―日本の近代美術に大きな足跡を残した岡倉天心の生誕150年・没後100年。本作品は、明治という時代にあって日本の美を『再発見』し、新しい美を生み出そうと苦闘する天心とその弟子である若き画家たち(横山大観、下村観山、菱田春草、木村武山)の葛藤と師弟愛の物語です。入場料一般1,300円シニア(60歳以上)1,000円小中高生800円(全席自由・先着順)チケット販売・問合せ※月曜休館(月曜が祝日の場合は翌日)コミュニティセンター城里?029-288-6100c2013映画「天心」製作委員会そうた久野颯大父・貴生さん11月29日生まれくん(石塚)母・奈穂美さんやんちゃ坊主の颯大!!1才おめでとう?明るく元気に育ってね。町の人口10月1日現在今月の納税城里町役場人数前月比人口20,334人-30男9,857人-18女10,477人-12世帯7,279世帯+7国民健康保険税(7期)後期高齢者医療保険料(5期)上下水道使用料(11月分)住宅使用料(11月分)納期限:12月1日(月)納税には簡単で便利な口座振替をご利用ください。〒311-4391東茨城郡城里町石塚1428-25? 029-288-3111FAX 029-288-3113??????????????????????PC編集・総務課11月4日発行http://www.town.shirosato.lg.jp/携帯http://www.town.shirosato.lg.jp/mobile.php2014年11月広報しろさと16