ブックタイトル広報いしおか 2014年11月1日号 No.218

ページ
16/28

このページは 広報いしおか 2014年11月1日号 No.218 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報いしおか 2014年11月1日号 No.218

第55回石岡市美術展▼日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書、写真、デザインなどの美術作品の展示を行います。日時/11月19日(水)~23日(日)午前9時~午後5時※最終日は午後3時までです。場所/石岡運動公園体育館■問い合わせ文化振興課?43・1111(内線1322)第18回八郷芸能祭▼民謡、舞踊、詩吟など伝統芸能の愛好家が日頃の練習成果を発表する芸能祭を行います。日時/11月30日(日)午前9時30分から場所/中央公民館大講堂■問い合わせ文化振興課?43・1111(内線1322)光風荘もみじ祭り▼バザー、模擬店のほか、水戸のご当地アイドルのライブなども開催します。バザーの品物も受け付けています。日時/11月23日(日)午前9時から場所/光風荘(谷向町13?23)■問い合わせ障がい者支援施設光風荘・光風荘アネックス?22・5811大雅荘はーとふるビレッジ文化祭▼バザー、様々な模擬店のほか、三村ばやし子ども教室によるお囃子の実演なども開催します。バザーの品物も受け付けています。日時/11月9日(日)午前10時~午後2時場所/大雅荘(三村2595?2)■問い合わせ障がい者支援施設大雅荘?24・0731視覚障がい者ガイドヘルプボランティア養成講座▼視覚障がい者の移動、介助に必要な知識や技術を修得するための講座を開催します。受講料は無料です。日時/12月11日(木)・16日(火)・18日(木)全3回午前9時~午後4時30分場所/光風荘(谷向町13?23)対象/市内在住、在勤の人で、今後も視覚障がい者の自立の社会参加のために活動してもらえる人定員/20人申込期間/11月4日(火)~28日(金)■申し込み・問い合わせ市社会福祉協議会?22・2411キッズビクス★ダンス▼リズムに合わせて、ホップ、ステップ、ジャンプ。みんなで楽しく体を動かしましょう!受講料は無料です。日時/11月30日、12月21日、1月11・18日、2月8・15日(日・全6回)午前10時~11時15分対象/4歳~小学校低学年講師/木村幸子定員/30人申込受付/11月7日(金)から石岡警察署から市内の事故発生状況【9/30現在】・発生件数235件(+20)・死者数3人(-1)・負傷者数315人(+33)・物損事故1321件※()内は前年比の増減です。問い合わせ石岡警察署交通課?28・0110●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●ネットワ石岡市役所? 23‐1111八郷総合支所? 43‐1111石岡消防署? 23‐0119八郷消防署? 43‐6491火災情報? 24‐1818テレホンサービス? 0800‐800‐7766イベント募集広報いしおか11月1日号№21816広告掲載欄