ブックタイトル広報かしま 2014年11月1日号 No.482

ページ
5/16

このページは 広報かしま 2014年11月1日号 No.482 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かしま 2014年11月1日号 No.482

ユースオリンピック競技大会に小野寺涼夏さんが出場!!第2回ユースオリンピック競技大会(水泳・競泳)が8月16日から28日にかけて中国で開催され、日本代表としすずなて小野寺涼夏さん(17歳・潮来市)が女子個人メドレーなどに出場▲海外の選手たちと小野寺涼しました。夏さん(ウォーターメイツス今回の出場や将来のイムクラブ・鹿島学園高2年・写真中央)目標について、「日本代表に選ばれたからには、学べることは全て吸収して今後に生かそうと、大会に出場しました。来年は高校最後の年なので、全国大会の表彰台にのぼることが目標です。そして、将来は東京オリンピックに出場したいです」と話してくれました。第26回全国書写書道席書大会で文部科学大臣奨励賞を受賞!!第26回全国書写書道席書大会が8月10日、東京都渋谷区で開催され、小学生の部(低学まお年)で齋藤真緒さん(10歳)が、文部科学大臣奨励賞に輝きました。同大会には、今回で3回目の出場となる齋藤さんは、これまで名誉会長賞など多くの賞を受賞しており、今回の受齋藤真緒さん(高賞について、「文部科学大臣奨松小学校4年)励賞を受賞できてうれしかったです。来年もこの大会にチャレンジして、文部科学大臣奨励賞を受賞した人から選ばれる“グランプリ”の獲得を目指します」と、受賞の喜びと書写への熱意を話してくれました。▼働く世代の女性支援のためのがん検診推進事業婦人がん無料クーポン券検診のお知らせけい過去に子宮頸がん検診と乳がん検診の無料クーポン券の対象となった方で、対象の年に検診を受けなかった方に対し、再度無料クーポン券を送付しました。受診方法など、詳細については、無料クーポン券と同封の説明書をご覧ください。■無料クーポン券利用期間11月1日(土)~平成27年2月28日(土)■対象年齢の方で今年度すでに検診を受けた方検診は年1回となります。クーポン券が届く前に、市の集団検診または市の検診として医療機関で受診した方には、支払い済みの個人負担金を返金します。対象者には必要書類を郵送しますので、万が一、書類が届かない場合は、健康増進課へご連絡ください。■4月21日以後に鹿嶋市へ転入してきた方今回の通知は、平成26年4月20日を基準日として送付しています。21日以降に鹿嶋市へ転入した場合は、基準日に住民登録のあった市町村から届いているクーポン券との交換が必要になりますので、健康増進課へお問い合わせください。■対象者(年齢基準日=平成26年3月31日)[子宮頸がん検診]年齢生年月日22~25歳昭和63年4月2日~平成4年4月1日27~30歳昭和58年4月2日~昭和62年4月1日32~35歳昭和53年4月2日~昭和57年4月1日37~40歳昭和48年4月2日~昭和52年4月1日[乳がん検診(マンモグラフィ)]年齢生年月日42~45歳昭和43年4月2日~昭和47年4月1日47~50歳昭和38年4月2日~昭和42年4月1日52~55歳昭和33年4月2日~昭和37年4月1日57~60歳昭和28年4月2日~昭和32年4月1日健康増進課広告広告5広報かしま2014.11.1