ブックタイトル広報かしま 2014年11月1日号 No.482
- ページ
- 4/16
このページは 広報かしま 2014年11月1日号 No.482 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2014年11月1日号 No.482 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2014年11月1日号 No.482
平成25年度主要事業1スポーツを核としたまち社会体育振興事業1,644万円2健やかな福祉のまち障害者地域生活支援事業4,343万円、自立支援給付事業6億2,377万円、老人福祉施設助成事業2億748万円、特別助成医療福祉経費3,208万円、放課後児童健全育成事業7,356万円、特別保育・保育サービス支援事業5,980万円、民間保育園入所支援事業13億3,462万円、救急医療対策経費9,711万円、予防接種経費1億2,603万円、がん対策経費4,735万円、夜間小児救急診療事業4,517万円3美しく快適なまち地籍調査事業4,087万円、道路維持補修費2億4,360万円、雨水排水整備事業8,529万円、都市再生整備事業(大野潮騒地区)3億124万円、緑化推進事業1,196万円、公共下水道雨水管理費3,185万円、鹿嶋斎苑改修事業1億5,658万円4自然と共生したまち地域省エネ事業1,004万円、合併浄化槽等普及促進事業4,975万円、ごみ分別収集事業1億2,355万円5多様な交流のあるまち観光行事費1,180万円、観光PR事業1,403万円、国際交流関係事業652万円6活力あふれるまち産地形成促進事業1,877万円、水産振興対策経費948万円、商工業振興事務経費3,577万円7学び楽しむまち英語指導事業経費1億214万円、教職員指導対策費4,971万円、TT特別配置事業2,903万円、小学校教育振興支援事業5,353万円、市費負担教職員給与費4,325万円、小中学校大規模改造事業5億7,204万円、幼稚園施設管理費2,366万円、青少年育成対策経費1,465万円8互いに尊重し、協力し合うまち市民参加のまちづくり事業749万円、公民館活動費1,419万円9安心・安全のまち災害対策経費1億5,745万円、防犯灯管理経費3,519万円、消防施設整備費2,418万円10自立したまち情報政策推進費5,295万円、地域情報発信事業3,353万円、徴収事務経費1,718万円11震災復旧・復興関連津波避難計画シミュレーション事業1,460万円、道路事業(道路の防災・震災対策等)4,370万円、造成宅地滑動崩落緊急対策事業3億195万円、被災者支援経費5,529万円、環境衛生対策経費5,684万円、土木施設災害復旧費17億7,610万円、諸施設災害復旧費1億3,773万円市民1人当たりに使われたお金379,943円※平成26年4月1日現在の人口66,653人をもとに算出しました。民生費教育費土木費総務費衛生費災害復旧費120,496円48,651円42,506円40,251円36,557円28,865円公債費消防費農林水産業費議会費商工費その他27,509円13,669円7,301円3,210円2,630円8,298円鹿嶋市役所82-2911(代表)4