ブックタイトル広報 常陸大宮 2014年10月号 No.121

ページ
4/24

このページは 広報 常陸大宮 2014年10月号 No.121 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 常陸大宮 2014年10月号 No.121

2010年4月2012年12月予約制乗合タクシー市内全域運行スタートSL奥久慈清流ライン号が運行2013年3月2011年3月常陸大宮市新消防庁舎完成東日本大震災発生(常陸大宮市では震度6弱を観測)2013年3月「常陸大宮市及び周辺地域の和紙生産用具と製品」が国登録有形民俗文化財に登録市の歌「君とこのふるさとで」を制定2014年4月▲天井が崩落した文化センター大ホール2011年12月常陸大宮市野上地域で古代象ステゴロフォドンの頭蓋化石を発見(市の歌CDジャケット)▲2014年6月市の魚「あゆ」を制定(あゆのぼり)▲10月16日、常陸大宮市市制施行・合併10周年を迎える2014年10月????????????????????4