ブックタイトル広報 常陸大宮 2014年10月号 No.121
- ページ
- 3/24
このページは 広報 常陸大宮 2014年10月号 No.121 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 常陸大宮 2014年10月号 No.121 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 常陸大宮 2014年10月号 No.121
2007年9月市民憲章を制定「わたしたちがつくるまちの姿」2007年10月2008年12月第23回国民文化祭・いばらき2008開催。市では「全国吟詠剣詩舞道祭」「西塩子の回り舞台歌舞伎公演」を開催市民バス本格運行開始2009年4月2007年11月御前山地域の長倉、野口、伊勢畑小学校が統合して「御前山小学校」が開校ねんリンピック茨城2007開催市では「なぎなた交流大会」を開催2009年10月三次真一郎市長が誕生2008年4月・合併5周年記念式典開催・「常陸大宮大使」の誕生・市マスコットキャラクター「ひたまる」の誕生(愛称については12月に決定)????????????????????3