ブックタイトル広報もりや おしらせ版 2014年10月25日号
- ページ
- 2/10
このページは 広報もりや おしらせ版 2014年10月25日号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや おしらせ版 2014年10月25日号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや おしらせ版 2014年10月25日号
守谷市公式Facebook(シティプロモーション用)https://www.facebook.com/moriya.citypro地元の野菜や特産品を販売します。ご家族やお友達と一緒にお越しください。▼日時11月2日?午前10時?午後2時▼会場守谷駅西口駅前広場※小雨決行▼問合先守谷すたいる亀田?45・0046/市役所経済課商工・観光G内線262ふるさ都市もりや朝市「求職者支援訓練」で早期就職!納税通知書等送付用封筒広告主を募集します!雇用保険を受給できない方等を対象に、職業訓練の案内をしています。受講料は原則無料です。ハローワークが積極的に就職支援を行います。▼問合先ハローワーク常市では、平成27年度に使用する納税通知書等の封筒に広告を掲載する事業者を募集します。▼募集期間11月4日??12月1日?▼募集対象事業者(個人は除く)▼募集枠数2枠(1枠の大きさは縦6cm×横10cm)▼広告料1枠当たり13万円▼印刷方法封筒裏面の単色印刷▼通知枚数約6万5000枚※平成27年度納税通知書等を発送する際に使用▼応募方法所定の申込書(申込先または市ホームページで取得)に、あなたも体験してみませんか?20代の投票立会人茨城県議会議員一般選挙(選挙期日12月14日?)における期日前投票の投票立会人を募集します。投票立会人とは、投票所において投票事務の執行が公正かつ適正に行われるよう立ち会う人です。今回募集する投票立会人は、投票日ではなく、選挙期日の告示日の翌日から選挙期日の前日まで行われる「期日前投票」の立会人です。投票がどのように行われているのか、自分の目で確かめてみませんか?▼立会日12月6日??13日?の希望日▼立会時間午前8時30分?午後8時▼立会場所市役所期日前投票所▼応募資格市内在住で選挙権を有する20歳代の方※申込多数の場合抽選▼報酬1日1万500円▼申込方法申込用紙(申込先に用意または市ホームページから取得)に必要事項を記入の上、11月7日?までに持参または郵送・FAX・電子メール(申込用紙添付)で申し込む※郵送の場合は11月7日?必着▼申込・問合先市役所総務課内「選挙管理委員会」内線352senkyo@city.moriya.ibaraki.jp必要事項を記入の上、添付書類を添えて持参、または郵送する▼添付書類1広告原稿または広告イメージを記載した書面および内容を説明したもの2事業の概要が分かる書類3資格または免許を必要とする業種の方はそれを証明する書類の写し4その他必要とする書類※事前に市広告掲載要綱、市広告掲載基準、市納税通知書等送付用封筒広告掲載取扱要綱を要確認▼決定方法応募された広告内容を審査の上決定する▼申請・問合先市役所税務課内線205▽名称H26上水新設第2号工事▽場所松並地内▽請負者㈲協伸機工上水道工事????????????▽名称H26上水布設替第5号工事▽場所百合ケ丘地内▽請負者㈲須賀緑化土木?????????????▽名称H26上水布設替第9号工事▽場所立沢地内▽請負者㈲ナカタ工業▼期限平成27年1月30日?予定▼問合先上下水道事務所事業G?48・1842総(常総市水海道天満町4798)?22・8609情報ひろば広報もりやおしらせ版2014.10.25 2