ブックタイトル広報しろさと お知らせ版 2014年10月号 No.115
- ページ
- 6/6
このページは 広報しろさと お知らせ版 2014年10月号 No.115 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報しろさと お知らせ版 2014年10月号 No.115 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報しろさと お知らせ版 2014年10月号 No.115
男性の育児休業取得の支援制度についていま、子育てを積極的に楽しむパパが「イクメン」と呼ばれて注目されています。育児について夫婦で考えてみませんか?【男性の育児休業のポイント】■妻の出産予定日から取得可能里帰り出産の場合でも余裕をもって対応できます。■妻の産後期間に1回、また子が1歳になるまでの間も理由を問わず再度休業可能出産後、助成は授乳等で睡眠不足。大変な時期を二人で乗り切りましょう。■休業は1日からでも取得可能長期間の休業が難しい場合でも、これで安心です。【休業中の収入】今年4月より育児休業給付金が、休業開始前賃金の50%から67%へ引き上げられました(雇用保険被保険者で、一定の要件を満たした場合)。育児休業給付は非課税のため、所得税はかかりません。また社会保険料が免除されるので、手取り賃金で比べると休業前の約8割が支給されることになります。問合せ茨城労働局雇用均等室?029?224?6288自賠責保険・自賠責共済のご案内自賠責保険・共済無しでの運行は法令違反です!現代は、誰もが交通事故の被害者にも加害者にもなり得ます。自賠責保険・共済はすべてのクルマ・バイク1台ごとに加入が義務づけられており、被害者の基本的な賠償を補償する重要な制度です。チェックしてください!自賠責の有効期限●原付を含む排気量250cc以下のバイク…ナンバープレートのステッカーをチェック●自動車、排気量250ccを超えるバイク…車検ステッカーの有効期限をチェックHP http://www/jibai.jp問合せ町民課?029?288?3111(内線116)応急手当普及員養成講習会及び再講習会が開催されます1応急手当普及員養成講習会日時12月16日(火)? 18日(木)受付午前8時30分?9時講習午前9時?午後6時募集人数50名(定員になり次第締切)費用10,000円(資料・テキスト代ほか)2再講習会日時12月15日(月)受付午前9時?9時30分講習午前9時30分?午後0時30分募集人数50名(先着順に受付。定員を超えた場合は開催時間を変更した再講習会を開催)費用4,000円(資料・テキスト代ほか)12共通事項会場旧水戸赤十字看護専門学校(水戸市三の丸3丁目12?32)受講資格(1)水戸地区救急普及協会会員または協会ボランティア(2)水戸市・城里町・茨城町に居住または勤務している方受付期間11月4日(火)? 18日(火)申込方法水戸地区救急普及協会へ受講申請書を提出(FAX可)してください。〈申請書設置場所〉・水戸地区救急普及協会(水戸市三の丸3?12?32)・水戸市消防本部(水戸市城南2?6?7宮島ビル)・茨城町消防本部(東茨城郡茨城町小堤1736?5)申込先・問合せ水戸地区救急普及協会事務局?029?221?0199(FAX兼用)まごころ△△△△△△?????????社協善意銀行増井一区夏祭り実行委員会様増井一区夏祭りの収益の一部を預託15,621円城里町商工会女性部様花しょうぶまつり売上の一部を預託10,000円皆川泉様地域福祉向上のため預託21,123円与三郎庵様チャリティー売上の一部を預託50,000円佐藤里子様紙おむつ160枚茨城県退職公務員連盟笠西支部七会分会様タオル52枚6広報しろさと「お知らせ版」2014年10月soumu@town.shirosato.lg.jp