ブックタイトル広報なか 2014年10月号 No.117

ページ
12/28

このページは 広報なか 2014年10月号 No.117 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なか 2014年10月号 No.117

髙橋なつさん(戸・103歳)掲載しています萩野谷まつ江さん(瓜連・104歳)※順不同。年齢は9住谷ちよさん(菅谷・106歳)金澤うめさん(西木月15倉日・現1在0で0歳)小泉芳江さん(門部・107歳)細貝久さん(菅谷・100歳)●100歳以上のご長寿28人石川ゆきのさん(南酒出・100歳)堀江みつさん(下大賀・100歳)ほか1人のかた萩谷とくさん(菅谷・100歳)宇野いねさん(中里)油木タマさん(菅谷・100歳)涌井璞子さん(中里)軍司みよさん(中里・100歳)庄司つるさん(中里)秋山ふみさん(飯田・101歳)叶野テルさん(中里)池島つるさん(南酒出・101歳)前澤なつさん(南酒出)井上はやさん(後台・101歳)田口おわさん(戸崎)樋田ふみのさん(瓜連・101歳)寺門雪枝さん(下大賀)鈴木すいさん(中里・101歳)秋山正一郎さん(下江戸)橋本ふよさん(菅谷・101歳)根本三枝さん(大内)笹嶋とめさん(杉・101歳)井上みさをさん(後台)山田イチさん(菅谷・101歳)石川清吉さん(菅谷)小林いねさん(額田南郷・101歳)田所義雄さん(額田南郷)関美智子さん(額田東郷・101歳)鈴木重夫さん(後台)井上はなさん(後台・101歳)圷やいさん(横堀)海野こんめさん(杉・102歳)渡邉すてさん(額田北郷)山﨑こじやうさん(横堀・102歳)冨山菊枝さん(横堀)後藤みつゑさん(中台・102歳)大森さたさん(横堀)石井佐助さん(菅谷・103歳)迎えるご長寿●今年度中に10180人歳を石毛はるさん(菅谷・103歳)小河シンさん(中里・103歳)に手渡しました。県知事からの褒状や那珂市からの記念品を、祝福の言葉とともに一人ひとり9月16日・17日に、海野市長が、ご自宅や施設を訪問し、内閣総理大臣・那珂市では、今年度中に18人のかたが100歳を迎えられます。敬老市内にお住まいのご長寿のみなさんいつまでもお元気で…仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔秋山正一郎さん(下江戸)今年100歳を迎えられた秋山さんは、現役時代那珂町役場に勤務し、今日の那珂市を築いていただきました。また、退職後は選挙管理委員会の委員長を歴任するなど行政の分野で広く活躍されました。長寿の秘訣をお聞きしたところ「特にない」といいながらも、若いときから毎日歩くなど健康に気を付けていたそうです。今でも、身の回りのことはご自身でしています。毎年田植えや稲刈りの時期になると、家を飛び出して行ってしまうくらいお元気な秋山さん、少し耳が遠くなってきたようですが、海野市長の問いかけにもはっきりと答えていました。仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔小泉芳江さん(門部)市内最高齢の107歳である小泉さんは、友人と会話したり、映画を見たりするのが日々の楽しみだそうです。長寿の秘訣については、「食生活」と語ります。かつては、麦ごはんや玄米、自宅で栽培した無農薬の野菜、自家製の味噌を食べていたそうです。さらに、健康関連の雑誌を30年間毎月読み続けるなど食生活にはかなり気を使っていました。また、今でも1日300歩から500歩を欠かさず歩いており、「毎日続けないと効果がない」と、日課として続けているそうです。海野市長が訪問した際にも、一人で歩いて出迎え、帰り際には外に出てお見送りをしてくれるなど、お元気な姿を見せてくれました。仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔仔12