ブックタイトル広報かしま 2014年10月15日号 No.481

ページ
10/16

このページは 広報かしま 2014年10月15日号 No.481 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かしま 2014年10月15日号 No.481

11月の予定《中央図書館》1日(土)10:00~8日(土)13:30~15日(土)11:00~19日(水)14:30~雑誌リサイクルおはなし会子ども映画会読み聞かせの会《大野分館(大野ふれあいセンター2階)》1日(土)10:00~雑誌リサイクル2日(日)14:00~大野シネマ館8日(土)14:00~おはなし会9日(日)10:00~大型かみしばい11:00~おはなしフェスタ13:00~映画会(一般向け)15日(土)11:00~読みきかせの会22日(土)14:00~子ども映画会10月27日(月)~11月9日(日)は読書週間図書館の本を活用して、読書の秋を楽しんでみてはいかがでしょう。2014年第68回読書週間標語『めくるめぐる本の世界』新着図書コーナーみ図書のん館な図書館のホームページの「おすすめコーナー」でも、毎週、新刊案内をお届けしています。◆阿蘭陀西鶴朝井まかて著俳諧師、そして浄瑠璃作者であった井原西鶴。松尾芭蕉や近松門左衛門と同時代を生きた彼の全身全霊を込めて創作を続ける姿は「阿蘭陀流」と評される。うしな若くして妻を喪い、盲目の娘と二人で暮らした西鶴の人生にせまる。◆ことりのゆうびんやさんニコライ・スラトコフ著「ぼく」の家の木でできた赤いポストに、ある日、セキレイのつがいがやってきた。いろいろなものをポストにはこんで、何をしているの?「ぼく」たちとちいさな家族の、ほんのりあたたかいお話です。中央図書館83-251083-2529大野分館69-111490-4180開館時間10:00~18:00http://opac.city.kashima.ibaraki.jp/ 11月の休館日毎週月曜日・資料整理日(28日)11月の主な情報催し※〔〕内は会場1日(土)、2日(日)………………………………第24回鹿嶋まつり〔カシマスポーツセンター・その周辺〕3日(月・祝)10:00~……………………………………………………………………相撲祭〔鹿島神宮本殿前〕9日(日)……………………………………………………………………………市内環境美化運動〔市内全域〕9日(日)9:30~15:00…………………………第28回おおの商工感謝祭〔大野ふれあいセンター駐車場〕15日(土)8:00~………………花いっぱい運動〔国道51号スタジアム大通り、国道124号ふれあい大通り〕22日(土)、23日(日・祝)…………………………………第8回て~ら祭〔まちづくり市民センター、体育館〕スポーツコーナー8日(土)……………………………………鹿嶋ダンススポーツフェスティバル〔カシマスポーツセンター〕9日(日)………………………………………………鹿嶋市ソフトボール連盟秋季大会〔卜伝の郷運動公園〕16日(日)、23日(日・祝)………………………………鹿嶋市サッカー協会社会人リーグ〔卜伝の郷運動公園〕21日(金)………………………………………高齢者健康づくりスポーツの祭典〔カシマスポーツセンター〕30日(日)……………………………鹿嶋市サッカースポーツ少年団若獅子旗争奪大会〔卜伝の郷運動公園〕7ジョルジワグネル選手鹿島アントラーズの試合※太字はホームゲーム2日(日)16:00……………………………………J1・第31節新潟戦〔デンカS〕22日(土)14:00………………………………………J1・第32節川崎戦〔カシマ〕29日(土)14:00…………………………………J1・第33節C大阪戦〔ヤンマー〕鹿嶋市役所82-2911(代表)10