ブックタイトル大好きいばらきvol.52
- ページ
- 12/12
このページは 大好きいばらきvol.52 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 大好きいばらきvol.52 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
大好きいばらきvol.52
Information「大好きいばらきキャンドルナイトリレー」参加団体募集大好きいばらき県民会議では,東日本大震災の犠牲者への追悼と,家族や地域の絆への思いを次の世代へ紡いでいくことを目的として「大好きいばらきキャンドルナイト」を実施しております。昨年度に引き続き,本年度も県内各地域で行われるキャンドルナイトをつなぐ「大好きいばらきキャンドルナイトリレー」を実施しております。あなたの開催するキャンドルナイトもぜひリレーに参加して,平成27年3月11日に,茨城県三の丸庁舎前広場(水戸市三の丸)で開催予定の「大好きいばらきキャンドルナイト」で,あなたの思いのつまったキャンドルを灯してみませんか。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。キャンドルナイトリレー参加の流れご案内大好きいばらき県民会議から1~3を,各参加団体にお送りします。1大好きいばらきキャンドル2寄せ書き用の布3大好きいばらきキャンドルナイト宣言書各地で開催!!参加のお申込みをいただくと大好きいばらき県民会議・大好きいばらきキャンドルを灯してください・寄せ書き用の布に,参加者からメッセージを記入してもらってください・開催の様子が分かる写真を撮ってくださいキャンドルナイトが終了したら・・・大好きいばらき県民会議へ1~3を,返送してください。1貴団体のキャンドル2寄せ書きした布3写真【対象】「大好きいばらきキャンドルナイト」の趣旨に賛同していただける茨城県内でキャンドルナイトを行う団体,学校等。【申込期間】平成26年8月1日~平成27年3月11日【申込方法】申込用紙に必要事項をご記入のうえ,大好きいばらき県民会議までお申込ください。【その他】◎3月11日にご出席できない場合でも,お預かりしたキャンドルは灯します。◎ご参加頂いた団体のキャンドルナイト情報は当ホームページで随時発信し紹介させていただきます。〒310ー0011茨城県水戸市三の丸1ー5ー38茨城県三の丸庁舎2階Tel.029-224-8120 Fax.029-233-0030URLE-mailブログツイッター平成27年3月11日開催予定キャンドルナイト☆貴団体のキャンドル☆寄せ書きした布☆写真点灯・展示します参加申込みの詳細はホームページをご覧ください。http://www.daisuki-ibaraki.jp/?p=7791http://www.daisuki-ibaraki.jp/info@daisuki-ibaraki.jphttp://d.hatena.ne.jp/daisukiibarakihttps://twitter.com/daisukiibarakiVol.52 2014.10月号編集・発行/大好きいばらき県民会議〒310ー0011茨城県水戸市三の丸1ー5ー38茨城県三の丸庁舎2階Tel.029ー224ー8120