ブックタイトル広報しろさと 2014年10月号 No.117

ページ
2/16

このページは 広報しろさと 2014年10月号 No.117 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報しろさと 2014年10月号 No.117

9月21日執行城里町長選挙の結果について9月21日(日)、城里町長選挙が町内13か所の投票所で行われ、同日午後7時30分から常北保健福祉センターで即日開票されました。今回の選挙における候補者別得票数と各投票所における投票結果をお知らせします。<各投票所の投票状況>投票区投票所有権者数(人)町長選挙投票者数(人)投票率(%)第1コミュニティセンター城里2,8321,81464.05第2石塚小学校特別教室2,2941,39960.99第3那珂西二区農村集落センター1,9481,14058.52第4旧小松小学校体育館1,50796263.84第5上青山公民館1,41990863.99第6下古内第一区集落センター74949866.49第7旧圷小学校特別教室1,37991566.35第8北方営農研修センター83154966.06第9岩船地区公民館91961566.92第10阿波山集落センター95760463.11第11沢山小学校特別教室1,20876663.41第12七会支所74948064.09第13塩子新農村集落センター1,02770969.04合計17,81911,35963.75問合せ城里町選挙管理委員会?029-288-3111(内線224)臨時福祉給付金<候補者別の得票数>(午後8時35分確定)※得票順当立候補者氏名等得票数所属等か上いし石とう遠の野かわ川た多有効投票総数無効投票総数おさむ修もん聞申請はお済みですか?対象者住民税の非課税者7,312票無所属・新3,937票無所属・新11,249票110票子育て世帯臨時特例給付金※課税者の扶養親族や生活保護受給者は除く※児童手当の所得制限限度額以上の方や生活保護受給者等は除く年金や児童扶養手当等の受給者は1万5千円1月分の対象者児童手当の受給者1人につき1万円子ども1人につき1万円給付金の申請は10月23日(木)まで!問合せ健康福祉課?029-240-6550いますぐ確認じゃ!2014年10月広報しろさと2