ブックタイトル広報かしま 2014年10月1日号 No.480
- ページ
- 8/14
このページは 広報かしま 2014年10月1日号 No.480 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2014年10月1日号 No.480 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2014年10月1日号 No.480
水痘(水ぼうそう)ワクチン成人用肺炎球菌ワクチン10月1日から定期接種になります市保健センター82-621810月1日(水)から、水痘ワクチンと成人用肺炎球菌ワクチンが定期接種になります。いずれのワクチンも、1回の接種によって重症化が高い確率で防げるといわれています。対象となる方には予診票をお送りしますので、接種を希望する場合は副反応などについて理解した上で接種してください。水痘ワクチン[対象]12いずれかに該当する方で、水痘にかかったことがない方※すでに水痘ワクチンを受けたことのある方は、接種した回数分を差し引いた回数が定期接種の対象となります。1定期接種対象者対象年齢接種回数接種開始日1歳の誕生日前日~3歳の誕生日前日2回(3カ月以上の間隔をおく)10月1日(水)2経過措置対象者…平成26年度に限り、下表の対象年齢の方も接種できます。対象年齢接種回数接種期間3歳の誕生日~5歳の誕生日前日1回1 0月1日(水)~平成2 7年3月3 1日(火)無料[接種方法]通知に同封した医療機関リストに掲載されている、契約医療機関に直接予約をして接種してください。[持参するもの]母子健康手帳、予診票、健康保険証成人用肺炎球菌ワクチン[対象]12いずれかに該当する方で、肺炎球菌ワクチンの接種歴がない方1平成26年度に対象年齢になる方対象年齢生年月日65歳昭和24年4月2日~昭和25年4月1日生まれ70歳昭和19年4月2日~昭和20年4月1日生まれ75歳昭和14年4月2日~昭和15年4月1日生まれ80歳昭和9年4月2日~昭和10年4月1日生まれ85歳昭和4年4月2日~昭和5年4月1日生まれ90歳大正13年4月2日~大正14年4月1日生まれ95歳大正8年4月2日~大正9年4月1日生まれ100歳大正3年4月2日~大正4年4月1日生まれ101歳以上大正3年4月1日以前の生まれ260歳以上65歳未満の方で、心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に1級程度の障がいを有する方[接種期間]10月1日(水)~平成27年3月31日(火)[助成額]3,000円[接種方法]通知に同封した医療機関リストに掲載されている、契約医療機関に直接予約をして接種してください。※市外の医療機関で接種を希望する方は、市保健センターまでご連絡ください。[持参するもの]予診票、健康保険証予防接種健康被害救済について水痘、成人用肺炎球菌などの定期予防接種を契約外の医療機関で接種し、万が一健康被害が生じた場合には、予防接種法に基づく健康被害救済制度の対象となりません。特別な事情があり、契約外医療機関での接種を希望する場合は、必ず接種前に市保健センターにご相談ください。広告鹿嶋市役所82-2911(代表)8