ブックタイトル広報かしま 2014年10月1日号 No.480

ページ
13/14

このページは 広報かしま 2014年10月1日号 No.480 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かしま 2014年10月1日号 No.480

【毎月1日は交通安全の日】10月の活動重点は「薄暮時の交通事故防止」です。交通防災茨城県最低賃金が「時間額729円」に改定茨城労働局では、茨城県最低賃金を、時間額729円(昨年度額より16円引き上げ)に改正決定します。この最低賃金は、平成26年10月4日(土)から茨城県内の全産業・全労働者に適用されます。詳しくは下記にお問い合わせください。茨城労働局労働基準部賃金室029-224-6216または鹿嶋労働基準監督署83-8461面談でも電話でも相談できます行政書士相談会遺言、相続、各種許認可などの行政手続き相談や、暮らしと役所の諸手続きなどの相談に応じます。<面談による相談>10月11日(土)10:00~16:00鹿嶋勤労文化会館1階会議室<電話による相談>10月中の毎週月曜日と木曜日13:00~17:00※10月13日(月・祝)は除く[相談電話番号]029-305-3731課いずれも無料、予約不要茨城県行政書士会事務局029-305-3731住みよい郷土をつくるため正しい軽油を使いましょう自動車や各種機械の燃料として使用される軽油の購入代金には、軽油引取税という地方(県)税が含まれており、皆さんの暮らしを支える貴重な財源となっています。灯油や重油などをそのままディーゼル車の燃料として使用したり、これらと混和した軽油を使用することは、軽油引取税を免れるための脱税行為であり、悪質な犯罪です。また、環境にも悪い影響を与えます。豊かな自然環境を守り、住みよい郷土をつくるためにも、正しい軽油を使いましょう。茨城県行方県税事務所課税第一課72-0483ピアノ演奏体験スタインウェイを弾いてみよう10月12日(日)10:00~17:00鹿嶋勤労文化会館ホール暮・ら・し・[募集人員]市内在住・在勤・在学でピアノ経験のある方※15歳以下の方は保護者同伴=5人(1人50分)1,000円(当日支払い)10月10日(金)までに下記窓口または電話で申し込み。(窓口予約優先)鹿嶋勤労文化会館83-5911食品衛生責任者実務者講習会10月22日(水)14:00~16:00カシマスポーツセンター[内容]食品衛生法、食中毒の予防について[対象]市内の食品営業許可を有する店舗の食品衛生責任者※対象者へは通知済み、事前申し込み不要。2,000円[持参するもの]受講票、受講料、筆記用具、上履き潮来食品衛生協会事務局66-4805鹿行地区オストミー講習会10月18日(土)10:30~15:00まちづくり市民センター[内容]ストーマケアについての講演ごやともゆき(小山記念病院呉屋朝幸先生)、悩み事相談、装具の展示・説明など1,000円(昼食代ほか)10月14日(火)までに、電話またはファックス(1氏名2住所3電話番号を記入)で下記に申し込み。(公社)日本オストミー協会・宮下さん090-6510-9619 83-7610シルバー人材センターの警備業務技能講習会12月2日(火)~11日(木)の土・日・月曜日を除く7日間9:30~16:30鹿嶋勤労文化会館[内容]警備業務全般(施設警備・交通誘導など)および救急法基礎講習[対象]鹿嶋市または県内近隣市在住で就職・就業を希望する55歳以上の方で、ハローワークに求職登録をしてハローワークカードを持っている方[募集人員]20人(後日個人面談で選考)無料10月31日(金)までに、運転免許証など本人確認ができるものとハローワークカードを持参して、下記に直接申し込み。(平日9:00~17:00のみ受付)(公社)鹿嶋市シルバー人材センター(鹿嶋市総合福祉センター内)83-5577ミニ博物館ココシカ鹿島を伝える写真展古い鹿島から今の鹿島までの写真を展示します。10月1日(水)~11月16日(日)10:00~16:00ミニ博物館ココシカ94-8161ぜひご観戦ください鹿嶋市小学生タグラグビー大会10月19日(日)9:00~旅館三笠山宮津台グラウンド(鹿野苑南側)鹿嶋市ラグビーフットボール協会新谷さん090-1509-3162書道作品を展示第38回玉羊展・第33回玉羊学生展10月9日(木)~12日(日)10:00~18:00 (最終日は16:00まで)※学生展は、10月11日(土)11:00~18:00、12日(日)10:00~15:30のみ開催します。鹿嶋勤労文化会館2階※学生展は1階ギャラリー玉羊会中井言玉さん82-6164茨城いのちの電話自殺予防公開講座10月25日(土)13:30~15:30つくば市/筑波銀行本部ビル10階[演題]誰も自殺に追い込まれることのない社会へ[講師]清水康之さん(自殺対策支援センター)[募集人員]200人(先着)無料茨城いのちの電話事務局つくば029-852-8505(平日9:00~17:00)029-852-8355はたべくにおき畑辺国興作陶展秋の野に咲く器たち10月21日(火)~26日(日)10:00~17:00(初日は13:00~、最終日は15:00まで)潮来市/水郷まちかどギャラリー無料水郷まちかどギャラリー63-311313広報かしま2014.10.1