ブックタイトル広報かしま 2014年10月1日号 No.480
- ページ
- 10/14
このページは 広報かしま 2014年10月1日号 No.480 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2014年10月1日号 No.480 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2014年10月1日号 No.480
でいる方書の提出ができます。たい方、うつの方の対応に悩ん※右記ホームページからも意見[対象]うつについて学んでみ提出先へ郵送してください。市保健センターに所定の用紙を投かん、または時(受付11月713時日~()金)縦覧場所に備え付けの意見箱13時30分~15[意見書の提めるために、講演会を開催します。[縦覧期間]出方10月法]24日(金)までこころの健康について理解を深com/http://www.kashimapower.~気持ちを理解した対応法~「うつの方との接し方」うつ病講演会&茶話会●~●鹿鹿島17時嶋パ※市ワ土役ー・日所㈱曜環の日境ホ、祝課ー(ム日8ペを時ー除ジく30分)82‐6218[縦覧場所]市保健センター意見書を受付けます。左記に10月申し10込日(み金。)までに電話です。また、この方法書に対するおり縦覧と説明会を実施しま連絡協議会評価方法書」について、次のと[主催]鹿嶋市食生活改善推進2号機建設に関する「環境影響角巾、手拭タオルが計画している鹿島火力発電所[持参するもの]エプロン、三市内において、鹿島パワー㈱300円[対象]市内在住の方=20人よび説明会などのお知らせ環境影響評価方法書の縦覧お市保健センター時(受付10月9時17日~()金)9時鹿島火力発電所2号機建設計画30分~鹿嶋市社会福祉協議会からのお知らせ赤い羽根共同募金運動が始まります10月1日から赤い羽根共同募金運動が始まります。皆さんからの募金は、高齢者や障がいのある方、子どもに関する活動費として活用されます。今年も、地域の皆さんのご協力をお願いします。[期間]10月1日(水)~12月31日(水)(社福)茨城県共同募金会鹿嶋市支会(鹿嶋市社会福祉協議会内)障がいのある方たちの余暇活動を支援アシストタイム事業に参加しませんか11月15日(土)10:00~12:00鹿島ボウル(ショッピングセンターチェリオ内)[対象]障がいがある方とその家族、ボウリングに参加できる方1人100円10月24日(金)までに電話またはファックス(1氏名2住所3電話番号を記入)で申し込み。広告1382‐6218みんなで楽しく料理しましょう。市保健センターお魚料理について学びながら、申し込みの際にお伝えください。話会を開催します。希望の方はさかな料理講習会参加者募集※講演終了後、先生を交えて茶お魚をもっと食べよう左記に10月申し31込日(み金。)までに電話で鹿嶋市金婚祝賀会~結婚50周年を祝して~市からの情報などンター心理士小原昌之先生[対象]昭和39年4月1日から昭和40年3月31日までに結婚した夫婦11月13日(木)11:00~12:30(受付10:00~)※受付後写真撮影があります。新仲家82-2222[内容]金婚祝賀会式典、会食1組3,000円(記念写真代など含む)10月15日(水)までに、はがきまたはファックス、Eメール(「金婚祝賀会申し込み」と題し1夫婦の氏名・フリガナ2夫婦の生年月日3結婚年月日4住所5行政区6電話番号を記入)で、下記に本人または家族が申し込み。<すべての問い合わせ・申し込み>(社福)鹿嶋市社会福祉協議会事務局…〒314-0012…鹿嶋市平井1350-45…82-2621……83-0242 k-shakyo@sopia.or.jp[講師]茨城県精神保健福祉セ広告考により決定)[応募資格]市内在住の20歳以上の方(平成26年9月【協働のまちづくり推進委員会の委員を募集します】[任期]平成1日26年現在11月)~平成10月28年10日(10月金()2ま年で間に)[下活記動ま内た容は]市協ホ働ー提ム案ペ事ー業ジのに審あ査るな申ど請、書年に3記回入程し度ての申会し議込にみ出。席[ま募ち集づ人く員り]2推人進以課上(選鹿嶋市役所82-2911(代表)10