ブックタイトル広報もりや 2014年9月10日号 No.603

ページ
3/32

このページは 広報もりや 2014年9月10日号 No.603 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報もりや 2014年9月10日号 No.603

守谷市公式Twitter(シティプロモーション用)https://twitter.com/moriya-citypro「鳴子」と呼ばれる打楽ください。3よさこいソーラン踊り!出店予定です!0市3商3工9会)女にお性問部い(合?わせ48・ば「もり焼きそば」などもています。興味のある方は、り込んだユニークなやきそ的に普及活動をスタートし谷産の食材をふんだんに盛ほしい」と、今年から本格谷将門かぶりメンチ」、守うに、市民みんなで踊って必ず長蛇の列ができる「守ています。「守谷音頭のよ谷のお祭りならでは。また、工会女性部によって踊られアサヒビール工場がある守りや」は、3年前から市商りやの夏」が味わえるのは、よ」で始まる「よさこいもいっぱい!生ビール「も「♪さあさあみんな踊れができない美味しいものがここでしか味わうこと2祭り限定グルメ食べつくし!親子で楽しめます!み)!どもたちに大人気(特設ステージ28日のは、クターショーは、毎年、子見られるとあって、キャラ憧れのヒーローを間近で1童心に返ってショーを満喫フ~第ェきスら31回タめ「~き守の守谷楽谷市し夢商み彩工方都ま!つりご存じですか?ング「よさこいもりや」を守谷オリジナルよさこいソメイクにも注目ですよ!色鮮やか今年はな衣26チ装ーやム、が派出手場な。子は圧巻のひとこと。シティプロモーション「守谷の魅力を掘り起こします!」○問合先市役所秘書課内線322進藤糸乱れず演武形式で踊る様器を手にして、軽やかに一ます。ご連絡ください!ベント情報を募集していいたい人・物・場所・イ☆地域で掘り起こしてもらムページをご覧ください!バーに!詳細は、市ホー公式フェイスブックのカます。あなたの「顔」が市見パネルの前で写真が撮れ市民ホールで、市の記者会9月末まで、市役所1階「顔」になりませんか?市公式フェイスブックのができます。ページから見ることなくても、市ホームクは、アカウントがター・フェイスブッモーションのツイッ守谷市シティプロができます!誰でも見ることイスブックはツイッター・フェこのマークをクリック!市内一斉ノーマイカーウイークのお知らせ●報告・問合先市役所生活環境課環境G内線144 45-6527kankyou@city.moriya.ibaraki.jp9月27日?~10月3日?は無料で乗車できますおでかけにはモコバスをご利用ください!!●問合先守谷市地域公共交通活性化協議会事務局(市役所企画課)内線333/ ? 45-2309(直通)9月27日?~10月3日?の1週間、市内一斉ノーマイカーウイークを実施します。期間中は、モコバスの運賃が無料になりますので、ぜひ、マイカーの利用を自粛し、公共交通機関をご利用ください。環境にやさしいまちをつくるため、市民・企業・行政が一体となって取り組みましょう!期間中の2日以上、マイカー利用の自粛にご協力をお願いします。取組状況報告のお願いご協力いただいた方は、ノーマイカーウイーク取組状況報告書(生活環境課窓口・市ホームページで取得、または生活環境課から郵送)に必要事項を記入の上、10月10日?までに郵送、持参、FAX、または電子メールで提出してください。3広報もりや2014.9.10市内全域で行う「市内一斉ノーマイカーウイーク」に合わせて「モコバス運賃無料ウイーク」を実施します。この機会にぜひご利用ください。モコバスは、平成21年8月から運行を開始し、今年6月に、延べ乗車人数50万人を突破しました!これを記念して、守谷市商工まつり2日目(9月28日?)にペーパークラフトを先着500人の方にお配りします。運賃無料対象バス(モコバス)いこいの郷・板戸井(A)ルート/南守谷(B)▼運賃無料実施期間9月27日?~10月3日?▼ルート/買い物・病院(C)ルート