ブックタイトル市報たかはぎ 2014年9月号 No.656

ページ
9/16

このページは 市報たかはぎ 2014年9月号 No.656 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

市報たかはぎ 2014年9月号 No.656

子育てインフォメーション生活リズムは外遊びから『寝起きが悪くて、朝なかなか起きない』、『夜元気で、深夜まで寝ない』など、規則正しい生活が大切なのは分かっていても、何を改善したらよいのか分からない・・・なんてことになっていませんか。生活リズムに大切なのは、『すいみん』・『しょくじ』・『うんどうあそび』です。この中の運動遊びの充実で、生活リズムをより良く整えましょう。朝、目が覚めるとセロトニンという神経伝達物質が脳全域に放出されます。このセロトニンは、心身の安定や癒しにも関与することから『幸せホルモン』とも呼ばれています。そして、太陽の光とリズミカルな運動で強化されます。適度な運動遊びで昼間の受光量も増えると、夜には眠気を誘うメラトニンというホルモンがしっかり出てくるのです。◎朝すっきり目覚める。◎ゆっくりよくかんで朝ご飯を食べる。◎自然を感じながら元気に外遊びをする。夜には心地よい眠りが待っています。☆外遊びはこんなにいいよ☆◎夜ぐっすり眠れるようになります。◎骨が強くなり成長します。◎情緒が安定します。◎血のめぐりがよくなります。◎脳の働きが活発になります。◎太りにくくなります。秋の風物詩『お月見』一年の中で、秋の満月がもっとも美しいと言われたことから、旧暦の8月15日を十五夜としてお月見をするようになりました。『十五夜』や『中秋の名月』と言ったりします。今年の十五夜は9月8日です。お団子やススキを飾り、部屋の明かりを消して、ご家族でしっとり秋の夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。ちなみに、実際満月になるのは9月9日だそうです。今年から2020年にかけては1 ? 3日ほどのズレが生じるようです。真夏から秋への体調管理9月になると、日中暑くても夕方になると気温が下がり、昼夜の温度が急激に変化する日もあります。日ごとに寒暖差が大きくなる秋は、体調不良になるきっかけとなることが多いので、寝冷えや風邪、喘息、寒暖差アレルギーなどに注意しましょう。薄手の上着を利用して、気温や天候の変化に備えるといいですね。松岡中学校女子卓球部私たち女子卓球部は、3年生が引退した現在、新チームとなり、新人戦に向けて日々練習に励んでいます。先輩たちが、県大会出場という素晴らしい結果を残しているので、それを越えることを目標にしています。その目標が達成できるよう、部員全員で頑張ります。第53回部員数16名(1年生8名、2年生8名)9市報たかはぎ2014.9