ブックタイトル広報つちうら 2014年9月上旬号 No.1130

ページ
9/20

このページは 広報つちうら 2014年9月上旬号 No.1130 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つちうら 2014年9月上旬号 No.1130

中心市街地に住んでみませんか?土浦市中心市街地活性化基本計画で定められた区域内(約118.8ヘクタール)の住宅建替えや住宅を購入する方、または民間賃貸住宅に住み替える新婚世帯・子育て中の世帯を対象に、住宅ローンや家賃の一部を補助します。◇まちなか住宅建替え・購入補助◇中心市街地エリア内の住宅を建替えまたは購入する方に、住宅ローンの一部を補助します。補助額/住宅ローン(借入金)の3%【上限50万円】補助回数/1物件1回限り主な補助要件/?平成26年10月1日以降に請負契約または売買契約を結んでいる?新築・建替え・購入のいずれか?一戸建て住宅または分譲型共同住宅(中古住宅を含む)?床面積50m2以上?借入金の返済期間が10年以上など◇まちなか賃貸住宅家賃補助◇中心市街地エリア内の民間賃貸住宅に住み替える方で、新婚世帯または子育て中の世帯に家賃の一部を補助します。補助額/1か月の家賃の1/2以内【上限2万円】補助年数/最大3年主な補助要件/?平成26年10月1日以降に賃貸契約を結んでいる?市外から中心市街地エリア内への住み替え?新婚世帯または子育て中の世帯など※新婚世帯…1年以内に入籍している子育て世帯…18歳未満の子供と同居し扶養している新たに開業する方を応援します。中心市街地活性化に住み始める新婚・子育て中の方、中心市街地に家を建てる方、新た亀城公園土浦駅■中心市街地活性化基本計画で定められた区域中央一・二丁目、大和町、有明町の一部、大手町の一部、川口一・二丁目の一部、桜町一・三・四丁目の各一部、城北町の一部、東崎町の一部、港町一丁目の一部、立田町の一部■補助対象期間平成26年度~30年度(5年間)中心市街地で開業しませんか?土浦市中心市街地活性化基本計画で定められた区域内の「空き店舗」を活用して、新たに開業する方を対象に、家賃の一部を補助します。補助額/契約家賃(月額)の1/2以内【上限10万円】補助期間/開業日の翌月から1年間対象店舗/1対象区域内にあり、店舗の出入口が道路に面している1階または2階の空き店舗2対象区域内にあり、事務所として活用できる空き店舗対象業種/1の対象店舗は…主に昼間営業を行う小売業・飲食業・サービス業など2の対象店舗は…主に昼間営業を行い、常勤雇用者が2名以上在籍する事業者など※その他、補助金の交付には「要件」がありますので、直接お問い合わせください。開業する方…商工観光課(?内線7604)問家を建てる方・借りる方…都市計画課(?826-1111内線2424)9広報つちうら2014.9.2