ブックタイトル広報いしおか 2014年9月1日号 No.214

ページ
2/24

このページは 広報いしおか 2014年9月1日号 No.214 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報いしおか 2014年9月1日号 No.214

講演会森は海の恋人人の心に木を植える日時?9月25日木午後7時~8時30分場所?ふれあいの里石岡ひまわりの館対象?市内在住・在勤の人費用?無料定員? 300人申込方法?電話でお申し込みください【内容】テーマ森は海の恋人人の心に木を植える講師畠山重篤氏(フォレストヒーローズ)■申し込み・問い合わせ政策企画課? 23-1111(内線226)れたのはカキでした。道に繋がっています。「心の森」。それを教えてく本、そして地球の再生への森「山の森」「海の森」は東北再生のみならず、日には三つあります。フォレストヒーローズの道大震災から3年半。「森林の英雄」に?巨大津波に襲われたどうして、海の男がついて学びます。る講演を行い「ふるさと再生」に地球の再生創的な活動を行っている畠山氏によ講演会では、宮城県気仙沼市で独日本の再生めるため、講演会を開催します。東北の再生と再生」を市民の皆さんと共に進市では「地域振興」と「ふるさ畠山しげあつ重篤氏プロフィール? 2011年国際森林年に際し、世界中から森を守るため地道で独創的な活動をしている功労者「フォレストヒーローズ」(世界で6人)に選出される。?NPO法人「森は海の恋人」理事長、エッセイスト、京都大学フィールド科学教育センター社会連携教授、農林水産省政策評価第三者委員会委員。?平成元年から、地元である気仙沼湾に注ぐ大川上流に約3万本の落葉広葉樹を植樹。?川の流域に暮らす子どもたちへの環境教育の重要性を感じ、平成2年から体験学習を開始。今までに招いた子どもたちは、1万人を超える。防災情報その1市ホームページ『石岡市』と検索して出てきた画面の右上の防災ポータル。避難所や土砂災害警戒区域などの情報を掲載しています。?■ご真さ2問確詳とん3い認し体か・験1合くくらは記1わだ東、を1せさ日市募1い本防。ホ集し大(災内ーて震対線ムい災2策ペまの5課ーす被8ジ。災)を写記録集を作成するため、市民の皆市では、東日本大震災に関する体験記募集継続中防災情報その2市メールマガジン防災情報などを配信する市のメールマガジンに登録を!「東日本大震災」の被災写真・りますのでご活用ください。できる県の防災情報メールもあや気象情報など)を瞬時に受信この他にも、緊急情報(地震す。が集約されていまライン状況などや、交通・ライフ象・自然災害情報ポータルには、気ムページの防災ださい。市のホーを、ぜひご活用く防災の日チェックリストなどの防災情報9月1日の「防災の日」を含む1週間が「防災週間」です。できることを実践しましょう!家族で避難所やお互いの連絡方法などの確認は取れている。食料、飲料水の備蓄がある。耐震グッズで家具を補強している。こまめに車に給油している。インターネット安心防災―9月1日は防災の日―防災情報を活用しよう!