ブックタイトル広報つちうら 2014年8月上旬号 No.1128

ページ
6/16

このページは 広報つちうら 2014年8月上旬号 No.1128 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つちうら 2014年8月上旬号 No.1128

平成27年4月1日採用予定土浦市職員募集■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■Tsuchiura city土浦市職員募集水・みどり・人がきらめく安心のまち活力のまち土浦はエネルギッシュなあなたを求めています!第1次試験日9月21日日試験時間/午前9時~午後0時45分※技術職(土木・建築)、保健師、保育士・幼稚園教諭は午後3時10分まで、技術職(機械)、社会福祉士は午後3時40分まで申問人事課(〒300-8686下高津一丁目20-35 ?826-1111内線2436、2439)職種・受験資格?事務職/25人程度昭和59年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方?技術職(土木)/8人程度?技術職(建築)/1人程度?技術職(機械)/1人程度昭和54年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方で、「土木」、「建築」、「機械」それぞれの専門課程を修了または平成27年3月31日までに修了見込みの方?社会福祉士/3人程度昭和54年4月2日以降に生まれた方で、資格取得者または平成27年3月31日までに当該資格取得見込みの方?保健師/1人程度昭和59年4月2日以降に生まれた方で、資格取得者または平成27年3月31日までに当該資格取得見込みの方?保育士・幼稚園教諭/8人程度昭和59年4月2日以降に生まれた方で、保育士および幼稚園教諭免許の両方を有する方または平成27年3月31日までに当該資格取得見込みの方?技能労務職(給食調理員)/2人程度昭和54年4月2日以降に生まれた方で、調理師免許を有する方?消防職A/AおよびBで9人程度昭和61年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方消防職B昭和61年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方で、救急救命士資格取得者または平成26年度救急救命士国家試験により当該資格取得見込みの方※採用予定人員は、変更になることがあります。試験会場土浦日本大学高等学校(小松ケ丘町4‐46)※駐車場はありません。申込期間8月11日月~25日月(当日消印有効)申込方法所定の申込書を、人事課で直接受け取るか、市ホームページからダウンロードし、郵送または直接※郵送で申し込むときは、封筒の表に「採用試験申込書」と朱書きし、82円切手を貼ったあて先明記の返信用封筒(長形3号)を必ず同封してください。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■土浦市職員採用試験説明会とき/8月17日(日)午後2時~4時(受け付けは午後1時30分から)ところ/亀城プラザ※駐車場に限りがありますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。内容/市が求める職員像、勤務条件、待遇、採用試験の概要、先輩職員からの仕事説明など定員/100人申込方法/市ホームページまたは電話で申込締切/8月13日(水)※説明会の参加が、採用の合否に影響することは、一切ありません。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■※詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。広報つちうら№1128 6