ブックタイトル市報なめがた 2014年8月号 No.108

ページ
19/20

このページは 市報なめがた 2014年8月号 No.108 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

市報なめがた 2014年8月号 No.108

アントラーズの選手と一緒に走った!笑った!!~アントラーズ選手による小学校訪問が行われました~鹿島アントラーズでは、ホームタウンとの交流活動の一環としてホームタウン5市内の小学校への巡回訪問を行っています。今年は、7月9日に津澄小、要小、武田小へ選手各2名が訪問し、ドッヂボールや鬼ごっこなどを通じて児童たちとの交流が深められました。会場は、選手たちが来るのを心待ちにしていた児童たちの笑顔と歓声で、終始大盛り上がり。特に、選手によるリフティングの披露では、その技の高さや華麗さに目を輝かせながら見入っていました。鹿島アントラーズオフィシャルサイトhttp://www.so-net.ne.jp/antlers/ホームゲーム■Jリーグ(DIVISION1)◇8月2日(土)18:30~前野選手とドッヂボール(津澄小)山村選手と走る球入れ(武田小)西選手と鬼ごっこ(要小)第18節サンフレッチェ広島◇8月16日(土) 18:30~第20節ヴァンフォーレ甲府◇8月30日(土) 19:00~第22節FC東京赤崎選手と円陣(津澄小)球をかわす豊川選手(武田小)中村選手とハイタッチ(要小)問い合わせ企画政策課(麻生庁舎)?0299ー72ー0811HP http://www.city.namegata.ibaraki.jpかわいい笑顔あつまれ!一緒に遊ぶのさとう佐藤りつき立樹くん2歳H23.12.23生まれさとう佐藤楽しいな♪ひびき日陽樹くん0歳H25.10.13生まれお子さんの笑顔を紙面に飾ってみませんか?市報なめがたでは、0歳から5歳までのお子さんの写真を募集しています。締切は毎月、前月10日(土日祝日の場合は翌開庁日)です。写真のデータか、プリントアウトした写真を秘書課(麻生庁舎)までお持ちください。9月号の掲載は8月11日(月)が締切です。皆さんの応募をお待ちしています!【問い合わせ】秘書課(麻生庁舎)℡0299-72-0811になってほしいと思いました。(美)お互いを思いやることのできる素敵な大人を体感する良い機会となったと思います。自分の命の大切さや周りの人との関わり方感な時期、赤ちゃんとのふれあいを通して、体験」にお邪魔しました。中学生という多北浦中学校で行われた「思春期ふれあい借りまして厚く御礼申し上げます。(保)材等でご協力をいただきました。この場をを伺った方など、多くの市民の皆さんに取荘や白帆の湯に来られた方、ご家庭でお話ハビリ体操教室に参加されている方、北浦にあたり、グラウンドゴルフやシルバーリNHK「公開すこやか長寿」の番組収録ま級「張をてり子作たてす」笑っ過楽毎子とどる!い。を顔てご日どし支もこ」まよい目のせもすいた成ととろきえ指絶るち長が思た。しま学、しえよをし夢っちくすてなう校安てしてでにお。いいに生心っいすも「ら時緒教ちての願き学頑活しかく。こにえにい2素いえの間に食た、ま年直しるクべり全す1でま素ラはた、て。組元す敵ス遊んり給の子を気。なで、食教ど担い学よだっ級かり休を科も任ぱをっしみ一をたしい(行方武市田立小学校)吉田絢香さん19NAMEGATA AUG.2014