ブックタイトル茨城県広報紙 ひばり 2014年8月号

ページ
12/12

このページは 茨城県広報紙 ひばり 2014年8月号 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

茨城県広報紙 ひばり 2014年8月号

ユネスコ無形文化遺産!結城紬日本を代表する高級絹織物として有名な、結城市の特産品結城紬。その起源は、三野(美濃)の国から本県の久慈郡機初村(現在ながはたべはたぞめむらの常陸太田市)へと移り住んだ人物が始めた、長幡部のあしぎぬと呼ばれる織物だと言われています。原料となる繭を広げて真綿にし、手でつむいだ手つむぎ糸が特徴で、これは世界でも結城紬にしか見られません。縦糸にも横糸にも全てよりのかからない手つむぎ糸を使って織るため軽くて柔らかく、空気を含むため暖かい布ができあがります。また、他の織物と違って横糸よりも太い縦糸を使うことで細かい布になり、着た時の立ち居振る舞いの印象が、すっきりと美しくなります。昭和28年には本県の無形文化財、昭和31年には国の重要無形文化財として指定を受けた「結城紬」。平成22年には、ケニアのナイロビで開かれた会議で、ユネスコ無形文化遺産への登録が認定されました。たしな現代でも、着物を嗜む多くの人から「一度この着物を着たら、違う着物は着られない」と喜ばれるほど、他に類を見ない着心地の良さがあります。茨城ってすごい!IBARAKIってどんなとこ?~茨城在住の海外出身の方にきいてみました~ルドヴィク・デピノさん〈水戸市在住〉CIR(国際交流員)フランス出身のルドヴィクさん。昨年の夏から県の国際交流員として働いています。「自然を愛する私にとって、茨城はとても魅力的なところです。仕事の帰りに千波湖周辺を散歩したり、休日は筑波山や県内各地の公園に出かけて、ハイキングを楽しんでいます。また、最近は大洗町の海岸でサーフィンを始めました。雑念を捨てて心からリラックスしたい時に、豊かな自然が身近にある茨城は、とても素晴らしい県だと思います。皆さんも、茨城の悠大な自然の中で、自分なりの楽しみ方を見つけられるといいですね!」と茨城の自然を満喫しているルドヴィクさんでした。常陸牛食の宝庫・茨城が誇る“常陸牛”。温暖な気候、肥沃な大地、おいしい水、自然の恵みと指定生産者の愛情をたっぷり受けて、30カ月にわたり育てられた黒毛和牛の中で、肉質4等級以上に格付けされたものだけがこう呼ばれます。天保3(1832)年、徳川斉昭公が黒牛の飼育をした記録が残っているように、本県の肉用牛の歴史は古く、肥育技術も高く評価されています。生産者のたゆまぬ努力と長い期間培われた確かな技術に支えられ、近年、出荷頭数トップクラスの高品質ブジューシーな常陸牛ステーキランド牛に成長。うまみ成分が多く、ジューシーで柔らかい肉質の常陸牛は、クセがなくどんな料理にも合うと評判です。物産展やイベントに積極的に参加しています!ぜひご賞味ください。(いばらき女性特派員坂井玲子)しゃぶしゃぶ用霜降り肉8月の広報広聴案内テレビ放送電子チラシ・電子書籍シュフーイバラキイーブックス【磯山さやかの旬刊!いばらき『若大将のゆうゆう散歩』内で放送】電子チラシサイト「Shufoo!」、電子書籍サイト「ibaraki ebooks」で、テレビ朝日毎週金曜日(午前10:25頃2分間放送)「ひばり」や観光情報などを配信しています。いばらき大使の磯山さやかさんが県内の観光スポットなどを歩きつつ【Shufoo!】http://www.shufoo.net/茨城の知られざる魅力を紹介します。1日茨城の海(阿字ヶ浦編)22日茨城の「梨」【ibaraki ebooks】http://www.ibaraki-ebooks.jp/8日茨城の海(マリンスポーツ編)29日パラグライダー県政についての意見・要望などは15日科学のまち「つくば」※放送内容は変更される場合もあります。県民相談センター(県庁舎3階)?029(301)2147 62169 email@pref.ibaraki.lg.jpインターネットテレビまたは次の地方県民相談センターへ【いばキラTV】パソコンやスマートフォンなどで無料で視聴できます。常陸太田合同庁舎内?0294(80)3322土浦合同庁舎内?029(822)7010鉾田合同庁舎内?0291(33)6123筑西合同庁舎内?0296(24)9074http://www.ibakira.tv/※法律相談(電話要予約)は、県庁舎3階の県民相談センターで受け付けています。次回「ひばり」9月号の新聞折り込みは8月31日(日)です。