ブックタイトル広報かしま 2014年7月15日号 No.475
- ページ
- 10/12
このページは 広報かしま 2014年7月15日号 No.475 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2014年7月15日号 No.475 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2014年7月15日号 No.475
鹿嶋市役所82-2911(代表) 109月1日(月)・2日(火)・4日(木)・8日(月)・9日(火)18:00 ~ 21:00(全5回)[内容] 基本的な建築図面の作成実習(平面図、立面図、外観パース)[使用予定ソフト]JW-CAD(Windows)[募集人員] 10人(抽選)2,980円(テキスト代含む)8月6日(水)までに、往復はがき{①講座名②氏名(フリガナ)③郵便番号・住所④電話番号⑤年齢⑥職業(会社名)⑦昼間の連絡先と電話番号を記入}を下記に送付(連名不可。締切日必着)または下記ホームページ「スキルアップセミナー」から電子申請。〒311-2223 鹿嶋市林572-1茨城県立鹿島産業技術専門学院69-1171http://business2.plala.or.jp/kasigise/[日時・内容] 7月19日(土)=門前三の市(新鮮な野菜市・オリジナル手作り市・音楽ライブ)、7月26日(土)・27日(日)=手づくり市中心いずれも9:00 ~ 15:00鹿島神宮参道 卜伝にぎわい広場鹿島神宮門前町賑にぎわいづくり支援センター(ミニ博物館ココシカ内)94-81618月2日(土)9:00 ~ 11:30(受付8:30 ~)※雨天の場合は8月3日(日)鹿島神宮御手洗公園 ひょうたん池※小学3年生以下は保護者同伴。[持参するもの] 帽子、タオル、飲み物、バケツ ※釣りざお、えさ、網は主催者で準備します。無料予約不要。当日会場へ。かしま水を考える会 田口さん84-13698月5日(火)・26日(火)10:30 ~ 11:30(受付10:20)[対象] 未就園児[内容] 水と砂で遊ぼう(水着)鹿島産業技術専門学院建築CAD(JW-CAD)基礎講座卜伝にぎわい広場門前三の市へぜひお越しくださいザリガニ釣り大会参加者募集初めての方歓迎しますこじかくらぶ未就園児親子教室の・情・報※毎週火曜日は園庭を解放しています。事前に下記に申し込み。子鹿幼稚園 82-0538[受験資格] 高等学校または中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して大学校は2年、学校は5年を経過していない方(平成26年4月1日時点)、および平成27年3月までに高等学校または中等教育学校を卒業見込みの方。または、人事院が同等の資格があると認める方。[受付期間] 大学校=インターネット8月28日(木) ~9月8日(月)、郵送・持参8月28日(木) ~9月1日(月)。学校=インターネット7月22日(火) ~ 31日(木)、郵送・持参7月22日(火) ~ 25日(金)[第1次試験]大学校=11月1日(土)・2日(日)、学校=9月28日(日)鹿島海上保安署 92-2601[受験資格]警備官=平成26年4月1日において高等学校または中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して5年を経過していない方、および平成27年3月までに高等学校または中等教育学校を卒業見込みの方。または、人事院が同等の資格があると認める方。警備官(社会人)=昭和49年4月2日以降に生まれた方[受付期間] インターネット=7月22海上保安大学校・海上保安学校学生採用試験平成26年度入国警備官採用試験日(火)~ 31日(木)、郵送・持参=7月22日(火)~ 25日(金)[第1次試験] 9月28日(日)東京入国管理局 03-5796-7111(代)[受験資格]警察官A=昭和60年4月2日以降に生まれた方で、大学(短期大学を除く)を卒業した方、または平成27年3月31日までに卒業見込みの方。もしくは人事委員会が同等と認める方。警察官B=昭和60年4月2日~平成9年4月1日までに生まれた方で警察官Aの受験資格に該当しない方。※いずれも身体基準あり[申込期間]8月19日(火)まで ※インターネットの場合8月18日(月)17:00まで[試験日] 第1次試験=9月21日(日)<鹿嶋警察署での説明会>7月19日( 土) 、8月3日(日)いずれも9:30 ~ 10:30 ※事前予約不要鹿嶋警察署警務課 82-0110平成26年度茨城県警察官採用試験(第2回)鹿嶋市役所82-2911(代表)鹿嶋市観光協会 82-7730● 第36回鹿嶋市花火大会8月23日(土)19:30 ~ 21:00※雨天時=8月24日(日)大船津 北浦湖上 夏の風物詩となっている鹿嶋市花火大会は、今年で36回目を迎え、華やかに夏の夜空を彩ります。魅力ある花火大会の開催に向け、皆さんのご協力をお願いします。 なお、協賛いただいた場合は、新聞折込みチラシにお名前を掲載します。[協賛金] 1口=5,000円(何口でも可)7月31日(木)までに、下記に直接持参または振り込み。※詳細はお問い合わせください。第36回鹿嶋市花火大会個人・企業協賛者を募集します8月2日(土) 16:30 ~ 21:00※小雨決行鹿島神宮第一駐車場特設会場[内容] ステージ発表、鹿島灘太鼓の演奏、納涼盆踊り、大抽選会、各種模擬店など鹿嶋市商工会 82-1919第15回かしま商工夏まつり【鹿嶋市社会福祉協議会臨時職員(大同西地区地域福祉推進委員)を募集します】 [業務内容] ひとり暮らし高齢者の訪問など [募集人員] 1人 [勤務日時] 月13日(91時間勤務)[給与] 月額9万2千円(内私用車使用損料込)[応募方法] 7月18日(金)までに、履歴書(写真添付)を直接持参して申し込み。 鹿嶋市社会福祉協議会 82- 2621