ブックタイトル広報いしおか 2014年7月15日号 No.211

ページ
8/14

このページは 広報いしおか 2014年7月15日号 No.211 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報いしおか 2014年7月15日号 No.211

警察官採用試験(第2回)日時・場所/7月26日(土)午後1時30分開始・ホテルマロウド筑波(土浦市城北町2-24)8月2日(土)午後1時30分開始・ホテルレイクビュー水戸(水戸市宮町1- 6- 1)内容/先輩看護師と語るコーナー、看護技術体験、看護師を目指す人への進路相談参加費/無料(申し込み不要)■問い合わせJA茨城県厚生連 人事教育課?029・232・2263JA茨城県厚生連6病院 看護職合同説明会採用年月日平成27 年4月1日受験資格昭和60 年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した人もしくは平成27 年3月31 日までに卒業見込みの人または人事委員会がこれと同等と認める人平成60 年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた人で、警察官Aの受験資格に該当しない人試験区分・採用人数男性警察官A25 名程度女性警察官A5 名程度男性警察官B38 名程度女性警察官B8 名程度試験日/9月21日(日)申込書交付・受付期間7月1日(火)~8月19日(火)※インターネット申請は8月18日(月)午後5時まで※受験申込書は、期間中、警察署または最寄りの交番などで配布しています。※「採用説明会」は随時開催しシルバーリハビリ体操指導士3級養成講習会ています。■問い合わせ石岡警察署警務課?28・0110開催期間/9月から12月 午前10時~午後3時45分(初日と2日目は午前9時45分開講)場所/県立健康プラザ( 水戸市笠原町993- 2)講習日数/6日間資格/1茨城県民で60歳以上の人(平成26年4月1日時点の年齢)2常勤の職についていない人3地域でボランティア活動ができる人(50歳以上の人も申し込みできますが、60歳以上の人が優先されます)46日間の全日程に参加できる人費用/無料募集人数/200人申込方法/往復ハガキに①郵便番号・住所②氏名・ふりがな③性別④生年月日(平成26年4月1日時点の年齢)⑤電話番号⑥受講できるコース名(すべてご記入ください)を明記のうえ、郵送してください。※受講決定者には、受講コースを返信ハガキによりお知らせします。決定通知日8 月21 日8 月21 日9 月22 日9 月26 日10 月27 日応募締切日8月11 日8 月11 日9 月9 日9 月16 日10 月14 日開催日(各コース 6日間)9 月8 日、9 月11 日、9 月18 日、9 月22 日、9 月25 日、9 月29 日9 月12 日、9 月16 日、9 月19 日、9 月26 日、9 月30 日、10 月3 日10 月6 日、10 月9 日、10 月16 日、10 月20 日、10 月23 日、10 月27 日10 月10 日、10 月14 日、10 月17 日、10 月21 日、10 月24 日、10 月31 日11 月10 日、11 月13 日、11 月17 日、11 月20 日、11 月27 日、12 月1 日コース128129130131132■申し込み・問い合わせ県立健康プラザ 介護予防推進部?029・243・4217「農の雇用事業」実施▼就農に必要な技術や経営ノウハウなどを修得するために、実践的な研修を実施する事業を助成します。助成額/研修生1人あたり年間最大120万円 ①新規就業者に対する研修費 月額最大9万7000円②指導者研修費       月額最大3万6000円助成期間/最長24か月(法人独立支援タイプは最長48か月)※詳しくは、県農業会議へお問い合わせください。■問い合わせ茨城県農業会議?029・301・1236広報いしおか7月15 日号 №211  8広 告 掲 載 欄広 告 掲 載 欄