ブックタイトル広報いしおか 2014年7月15日号 No.211
- ページ
- 3/14
このページは 広報いしおか 2014年7月15日号 No.211 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2014年7月15日号 No.211 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2014年7月15日号 No.211
市では、平成27年度に小学校に入学予定の児童を対象に入学祝い品としてランドセルを贈呈します。●対象市内在住で、平成27年度に小学校へ入学予定の児童●申請方法対象者には事前に通知をお送り福祉助 成 地域で生活するすべての人の安心と幸せを実現するために、市および社会福祉協議会と協働で地域福祉活動に取り組む団体の事業に対してモデル指定し、その活動経費の一部を助成します。これは、自助、共助、公助を踏まえた「地域の助けあいによる福祉」を推進するためのものです。●対象2年間活動可能な、市内の行政区(自治会・町内会単位)※年度につき2地区を予定して地域福祉活動に経費の一部を助成石岡市地域福祉推進モデル事業います。●募集内容市内の区が自主的に企画・運営し、石岡市地域福祉計画と石岡市地域福祉活動計画の目的に沿った活動に対して助成します。(具体例)・地域の見守り活動・世代間交流のためのイベント開催・ボランティア推進のための活動・地域防犯・防災に対する活動ほか●助成金額上限10万円/年度●募集期間7月15日(火)?8月15日(金)■申し込み・問い合わせ・社会福祉協議会?22・2411・社会福祉課?23・1111(内線157)教育入学祝品入学祝い品としてランドセルを贈呈平成27年度新入生を対象にしますので、希望される人は教育総務課へ申請してください。●贈呈時期平成27年1月から2月に開催する各小学校の入学説明会で贈呈予定●ランドセルの色4色(黒系・赤系・青系・茶系)から選択できます。定期検査日程日にち(8月) 会 場19日全日小桜地区公民館20日午前恋瀬地区公民館午後園部地区コミュニティーセンター21日全日城南地区公民館22日東地区公民館25日八郷総合支所26日国府地区公民館27日府中地区公民館時間/午前10時30分?正午 午後1時?3時※20日の午後は、1時30分から3時までになります。しごと検 査はかり検査を受けましょう■問い合わせ経済部石岡事務所? 23-1111(内線482)茨城県計量検定所? 029-221-2763 取引や証明に使用するはかりは、2年に1回定期検査を受けなければなりません。市では、次の日程で検査を実施しますので、忘れずに検査を受けましょう。計量士による検査を希望する場合は、別途料金がかかります。詳しくは、お問い合わせください。当日持参するもの① 検査手数料( 一台につき520円?3000円)②はかり(分銅・おもりも持参)③受検通知ハガキ(前回受検者に送付)※今回受検するはかりが前回と異なる場合(新規・廃止など)は、ご連絡ください。【取引の具体例】●各種商店などで商取引に使用するはかり●薬局などの調剤用はかり●事業所の受け入れ、出荷の取引用はかり●内容量および品質表示のために使用するはかり●運送会社の小荷物の運賃算出に使用するはかりなど【証明の具体例】●保健所、病院、学校、幼稚園、保育所などで健康診断や身体検査に使用するはかり●法令などにより、公共機関への報告または、統計などを目的として使用するはかりなど3 広報いしおか7月15 日号 №211※色は変更になる場合があります。■問い合わせ教育総務課?43・1111(内線1254)