ブックタイトル広報おおあらい 2014年7月号 Vol.511
- ページ
- 12/16
このページは 広報おおあらい 2014年7月号 Vol.511 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報おおあらい 2014年7月号 Vol.511 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報おおあらい 2014年7月号 Vol.511
まちのできごと クローズアップドリームカップ2014・パナホーム杯大洗ミニバス男子準優勝! 4月26 日、27 日の2日間、東海村の小学校の体育館と東海村総合体育館において、ドリームカップ2014・パナホーム杯が開催されました。 参加チーム12 チームが熱戦を繰り広げ、大洗ミニバス男子は日頃の練習の成果を十分に発揮し、見事準優勝に輝きました。準決勝 大洗48-28 河和田(水戸市)決 勝 大洗23-28 菅谷東(那珂市) 第38 回春季町民野球大会が、5月4日、11 日、18 日に町総合運動公園で開催され、16 チームが参加して熱戦が繰り広げられました。 決勝戦は、初優勝を目指すイノッチと、初出場のBLACKOUTの対戦となりました。試合は、イノッチがBLACKOUT を7対0で完封し初優勝となりました。優 勝 イノッチ 最優秀選手賞 清水勝宏(イノッチ)準優勝 BLACKOUT 打撃賞 菅谷規広(イノッチ)3 位 おぶじぇ 敢闘賞 大川幸治(BLACKOUT) 大洗1ST第38 回春季町民野球大会イノッチ初優勝?災害時応援協定~災害時も口や歯の健康を~ 町は、5月15 日、町歯科医師会、東西茨城歯科医師会と災害時の歯科医療救護の災害時応援協定を結びました。 災害時に歯科医師会は、歯科医療チームを避難所などに派遣します。歯の応急治療や遺体の身元の確認、そしてお年寄りの誤嚥えん防止の口腔ケアなどに取り組みます。 町では、これまでも災害時の救助活動、復旧作業への支援、そして物資などを調達いただくための災害時応援協定を結んでおり、本協定は31 番目の応援協定となります。 5月30 日、町総合運動公園において、いきいき体育祭が開催されました。 町内の16 高年者クラブと生きがい活動チーム、障害者チーム、幼稚園・保育園児の皆さんが参加し、「ワールドカップ in OARAI」等の趣向を凝らした競技種目で心地良い汗を流しました。 その他、高齢者の介護予防とリハビリを目的とした「シルバーリハビリ体操」や、歌と踊りによる演芸が行われ、会場は大いに盛り上がりました。第43 回いきいき体育祭を開催広報おおあらい 2014. 7. 9 (12)