ブックタイトル広報つくばみらい 2014年7月号 No.99

ページ
18/24

このページは 広報つくばみらい 2014年7月号 No.99 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つくばみらい 2014年7月号 No.99

-広報つくばみらい7月号(No.99)- 18図書館だより 図書館休館日  7月7日?  14日?   18日? 22日?   28日?    おはなし会  7月12日? 虹の会    26日? 図書館午後2時~3歳ぐらいから  開館時間  午前10時~午後6時  図書館へのお問い合わせ  ? 58 - 3みん7 なの1 としょ0 かん本を探してポイントカードで  ポイントを集めてみませんか? 下記の期間、希望者に「ポイントカード」を配布しています。図書館(本館・分館)を利用するごとに、スタンプを押します(1日1回)。※ポイントカード、スタンプはカウンターで受け付けをしています。▼実施期間:7月1日?~8月31日?まで▼対  象:3歳くらいから小学校6年生まで課題図書の貸出・予約について        ~ご協力ください~ 課題図書は、毎年たくさんの人が借りていきます。より多くの人に利用してもらうため、課題図書の貸出および予約については、下記のとおりとさせていただきます。▼実 施 期 間:7月1日?~8月31日? 貸   出:1人1冊 1週間(延長はでき       ません) 貸出対象者:読書感想文を書く人  予   約:1人1冊、窓口でのみの受付※インターネットからの予約はできません。 毎年10月頃に開催していた図書館まつりですが、今年は7月に開催します。 リサイクル市、永ながい井郁いくこ子さん講演会、科学あそび、団体によるおはなし会、市認証特産品「みらいプレミアム」の試食会などを予定しています。詳しくは、図書館内に掲示しているポスター、チラシや図書館のホームページをご覧ください。永ながい井郁いくこ子さん講演会8月中は 開館時間を延長します 開館時間の見直しを行うため、今年度の8月と2月の各1カ月は時間を延長し、開館時間が午前9時から午後7時までになります。また、延長期間中、ご利用いただいている方を対象にアンケートを実施しますので、ご協力をお願いいたします。第24回     図書館まつり~今年は7月26 日?・27 日?に開催します~寺てらむら村輝て るお夫 さん作「わかったさんシリーズ」や「かいぞくポケットシリーズ」の挿絵で有名な、絵本作家の永井郁子さんが、図書館にやってきます。絵本の読み聞かせをしたり、楽しいダンスを踊ったりします。ぜひご家族で遊びにきて下さい。○日時…7月27日(日)午後2 時から(1時間半程度)○場所…図書館(本館)2階会 議室○定員…市内在住・在勤・在学 の方60人程度(申込順、定員 になり次第締め切ります)○申込受付・・・7月2日? から本館の電話またはカウン ターで受付します。 ?58‐ 3710(午前10時?午後6 時)※講演終了後、絵本をお持ちの方に、サイン会を行います。