ブックタイトル市報たかはぎ 204年7月号 No.654
- ページ
- 8/16
このページは 市報たかはぎ 204年7月号 No.654 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 市報たかはぎ 204年7月号 No.654 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
市報たかはぎ 204年7月号 No.654
つどいの広場通信7月 9日(水) つ レインボーおはなし会 (10:30 ~ 11:00)10 日(木)口頭詩講話会「子どもの言葉ってすばらしい」会場:中央公民館2F大会議室時間:9:20 ~ 10:5011 日(金) 総 健康相談総 パパ・ママレッスン2回目12 日(土) 図 子ども映画会13 日(日)14 日(月)15 日(火)16 日(水) 総 2歳児歯科健診つ サマーコンサート(10:30 ~ 11:30)17 日(木)18 日(金)19 日(土) 図 おりがみ教室20 日(日)21 日(月) つどいの広場 お休み22 日(火)23 日(水) つ 赤ちゃん教室 (10:00 ~ 11:30)24 日(木)25 日(金)26 日(土) 図 おはなし会27 日(日)28 日(月) 総 健康・歯科相談29 日(火)30 日(水) つ 親子リトミック(10:30 ~ 11:00)31 日(木)8月1日(金) おやこ・キッズ料理教室6ページの案内をご覧ください2日(土)3日(日) ファミリーコンサート左の案内をご覧ください4日(月)5日(火) 総 BCG 予防接種6日(水) 総 1歳6か月健診つ エプロンシアター(10:30 ~ 11:00)白抜きは会場 総 総合福祉センター 詳しくは6ページ「すこやか」つ 萩っ子つどいの広場(総合福祉センター2F)図 図書館 詳しくは15 ページ「図書館だより」廿楽 夢ゆめ ちゃん1歳4ヶ月村田 樹じゅ愛え琳りちゃん1歳7ヶ月お子さんの写真を大募集!! メール又は郵送で市役所秘書広報課までinfo@city.takahagi.l エルg.jp●問合せ 社会福祉課? 23-7030 萩っ子つどいの広場は、小さなお子さん(未就学児)をもつお父さん・お母さんと子どもが楽しく遊び、情報交換できる広場です。今月の赤ちゃん教室の内容は離乳食と試食を予定しています。また、親子リトミックやサマーコンサートなど親子で楽しめる催しを用意しておりますので、皆さんでお気軽にご参加ください。【開館時間】 9:00~16:00 (7/14 は15:00 まで)【持ち物】 飲み物(水・お茶)、子どもの名札つどいの広場で、大好きなイチゴさんになりました(笑)ママの真似をして洗濯物を干す仕草をするよ 高萩市では、子どもの健やかな成長を願い、育児用品購入のための助成券「すこやかベビー券(5,000 円分)」を交付することになりました。● 保護者の要件 高萩市に住民登録がある人● 子どもの要件 平成26 年4月1日以降生まれで 高萩市に住民登録した子●申 請 期 間 誕生の日から満6か月になるまで●購入できるもの 紙おむつ、粉ミルク、哺乳瓶等の育児に必要な用品●使用できる店舗 高萩薬剤師会加入の取扱店●問合せ 健康づくり課 保健予防グループ ? 24 - 21217月から「すこやかベビー券」交付開始(高萩市出産祝品購入費助成事業) お子さんが主役となり、お父さん、お母さん、お友達とふれあいながら、からだ全体を動かし、歌のお姉さんと楽しく遊ぶコンサートです。観覧無料です。皆さんの参加をお待ちしています。※入場整理券を配付します。(詳しくは、市のホームページをご覧ください)●日 時 8月3日(日) 開場 午前10 時30 分 開演 午前11 時から正午まで●会 場 総合福祉センター 多目的ホール●問合せ 社会福祉課萩っ子支援グループ ? 23 - 7030ファミリーコンサート市報たかはぎ 2014.7 8