ブックタイトル市報たかはぎ 204年7月号 No.654
- ページ
- 16/16
このページは 市報たかはぎ 204年7月号 No.654 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 市報たかはぎ 204年7月号 No.654 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
市報たかはぎ 204年7月号 No.654
2014No.654 26 7 5 7人口と世帯29,560人バーコードリーダー付きの携帯電話で読み取ると簡単にアクセスできます。平成26年6月1日現在(+10人)(+ 6人)(+ 4人)11,713世帯(+ 9世帯)14,487人15,073人※平成22年国勢調査の確定値を基 準に算出しています。出生数 15人(+1) 死亡数 34人(-3)転 入 74人(-48) 転 出 45人(-65)5 月表紙が2ヶ月連続サッカーになってしまいました… ワールドカップということでご勘弁下さい。日本は1次リーグで敗退してしまいましたが、選手たちの一生懸命さに心を打たれました。感動をありがとうございました!! 7月は「第44回高萩まつり」が開催されます!今年は「はぎまろソング」と「はぎまろダンス」が披露!?されるそうですよ・゚・(●´Д`●)・゚私もダンス練習しないと..汗。。○固定資産税・都市計画税(第2期)○国民健康保険税(第1期)7月の納税○後期高齢者保険料(第1期) ○介護保険料(第1期) 納期限7月31日(木)口座振替は7月25日(金)▲市営野球場(当時)の建設 (昭和47年撮影) 高萩炭鉱閉山後ズリ山跡に建設されている市営野球場(当時)の様子です。現在は“はぎまろ球場(市民球場)”と名称を変え市内外を問わず沢山の皆さんに利用されています。写真正面奥に見えるのは、大心苑本館です。手前にはグラウンドがあります。8月6日石川内科クリニック(安良川) (44)336613日高萩それいゆ病院(上手綱) (24)077020日やすらぎの丘温泉病院(下手綱) (24)121227日石医院(東本町) (23)1711まちの移り変わりが分かるような写真(昭和29年以降)を募集します。詳しくは秘書広報課(?23-7320)までお問い合わせください。7月古い写真募集中31日樋渡医院( 大和町) (23)292824日高萩クリニック (秋山) (22)210617日たばたクリニック (高戸) (20)55113日滝川医院 (春日町) (23)310010日松岡クリニック (下手綱) (22)1000 「ListenRadio」はスマートフォン向けの無料ラジオアプリです。日本全国どこでも「たかはぎFM」を楽しめます。■スマートフォンでの聴取方法 iPhoneではApp Store、スマートフォンではGoogle P layにて「Listen Radio」を検索。(手順)アプリをインストール→チャンネルをタップしカテゴリをタップ→全国のラジオ局を選択→地域を関東にし「たかはぎFM76.8MHz」を選択※「お気に入り」をタップしておくと、次回から簡単に聴くことができます。■PCでの聴取方法 http://listenradio.jp/にアクセス市制施行60周年記念まち並み写真館スマホ用アプリ「ListenRadio」でたかはぎFM配信中この有料広告の収入で、まちづくり団体に助成しています。長梨たかはぎ16