ブックタイトル広報つくば 2014年7月号 No.524
- ページ
- 4/14
このページは 広報つくば 2014年7月号 No.524 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つくば 2014年7月号 No.524 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つくば 2014年7月号 No.524
広報つくば 2014.7.1(平成26年)4特集(まつりつくば2014参加者大募集、首都圏進出サポート事業)まつりつくば2014 参加者大募集~わたしたちのふるさと、まつりつくば~①跳人( はねと)・ねぶた引き手募集場所 中央公園 内容 模擬店やPRコーナーなど 対象 高齢者、障害者、児童等に関連する福祉関係団体参加費 テント等借用のための負担金あり申込方法 7/11(金)までに電話で申・問 社会福祉協議会地域福祉グループ029(879)5500まつりつくば運営協賛○協賛金額 1口10,000円(法人3口以上、個人1口以上)○協賛の特典 協賛金額により、まつりつくば2014のチラシへ協賛者名やロゴ等の掲載、公式ホームページでの協賛者紹介センター広場広告協賛○協賛金額 1口300,000円(広告看板制作費、取り付け撤去費込み)○協賛の特典 公式ホームページトップページへのバナー広告掲載、まつりつくばチラシへの協賛者名掲載万まんどうみこし灯神輿運営協賛○万灯神輿錦絵協賛広告 3口限定(1口=30万円)○弓張協賛広告 100口限定(新規1本2万円、継続1本1万円)申込方法 電話で申・問 つくば神輿連合事務局090(2532)9178(柴原) 皆さんでねぶたパレードに参加しませんか。サークル、団体、友達同士など、どなたでも気軽に参加できます。申込方法 氏名、住所、電話番号を記入し、8/29(金)までにEメールまたは電話で申・問 ねぶた事務局(船張)090(2435)8895Ebanafu.123@gmail.com②ふれあい広場参加者募集期日 8/30(土)・31(日)場所 つくば駅周辺各会場首都圏進出サポート事業東京で事業を展開する団体を応援します! 首都圏進出サポート事業は、東京などで新たな事業拡大を考えている皆さんを、つくば市東京事務所が支援し、首都圏での事業推進とつくば市の認知度向上を目的とする事業です。 皆さんからの要望に基づき、つくば市東京事務所が都内の官公庁や企業・団体等へのマッチング支援や営業活動などを行い、皆さんの首都圏進出や事業拡大を応援します。 詳細は市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問 つくば市東京事務所03(5298)2005つくば市内の団体などつくば市役所都内官公庁・企業等①首都圏(都内)への 事業展開の協力要望②企業訪問やPR等の 営業を実施③つくばの団体等と都内官公庁・企業等のマッチング申込方法 電話で申・問 まつりつくば推進室(まつりつくば大会本部事務局)3万円以上協賛いただいた方への特別なご案内①のぼり旗広告協賛 15,000円(制作費・設置費込み、市役所進入路等敷地内に設置)②まつりつくばホームページへのバナー広告協賛 15,000円掲載期間 ①②とも8/1 ~ 31の1カ月間まつりつくば2014 協賛のお願い