ブックタイトル広報いしおか 2014年7月1日号 No.210
- ページ
- 22/24
このページは 広報いしおか 2014年7月1日号 No.210 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2014年7月1日号 No.210 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2014年7月1日号 No.210
締 結内 容締結事業者名協 定締結日要援護者東京電力(株)茨城支店平成25年水戸ヤクルト販売(株) 3月25日茨城県高圧ガス保安協会 土浦支部茨城県高圧ガス保安協会 石岡部会茨城県高圧ガス保安協会 八郷部会6月10日(株)常陽銀行 石岡支店(株)常陽銀行 柿岡支店(株)常陽銀行 石岡東支店7月1日日本郵便株式会社7月8日※ひたち野農業協同組合平成26 年3月20 日やさと農業協同組合公益社団法人 茨城県医薬品配置協会綜合警備保障株式会社 茨城支店綜合警備保障株式会社かがやきの 未来を拓ひらく 男ひとと女ひと成長の瞬間を共有できるのが嬉しい 離婚・配偶者からの暴力・家庭の悩み、女性の抱える様々な問題を、専門の相談員が支援します。【秘密は厳守します】日時 7月10日(木)・17日(木)・24日(木)午後1時30分?4時場所 石岡市役所■相談予約・問い合わせ政策企画課?23・1111(内線222)女性のための困りごと相談ハーモニーコーナー 子どもの成長は、家族にとって大きな喜びです。今回は、高校時代の職業体験をきっかけに、保育士となる夢を実現された鈴木貴宏さんにお話を伺いました。元気いっぱいの子どもたちにとって、鈴木先生は鉄棒や飛び箱を教えてくれる「優しいお兄さん」のような存在。ひかり保育園では2人の男性保育士が働いています。保育士の皆さんは、男女の性別に関係なく、それぞれの個性と能力を生かしながら、子どもたちの成長を見守り、その成長の喜びを家族と共有しています。――どのような時に保育士としひかり保育園 鈴木 貴宏さん(保育士)▲小さいころから手に職をつけたいと思ってきた鈴木さん。子どもたちの成長に立ち会えるのが嬉しいと語りますてのやりがいを感じますか。鈴木さん この仕事のやりがいは、子どもの成長の過程に立ち会えることだと思います。例えば、昨日まで逆上がりができなかった子が、今日できるようになった時など、成長の瞬間を共有できるのは嬉しいですね。私は、学童保育も担当しているので、保育園を卒業した子どもたちとも関わりが続きます。保育士になって最初に担任した年中クラスの子どもたちは、もう中学生になりました。――保育士になるために、どのようなことを努力されましたか。鈴木さん 一番大変だったのはピアノの練習ですね。職業体験を機に、保育士を本格的に目指そうと考えましたが、ピアノの経験はなかったので、入学試験まで1年もない中、頑張って練習しました。――今後、男性保育士が増えていくには、どのようなことが必要だと思いますか。鈴木さん まず「男性保育士」の存在を知ってもらうことが必要なのではないでしょうか。子どもたちも、身近な例やテレビなどを見て、職業への憧れを抱くのだと思います。現在も保育士は女性が多い職業なので、実際に保育士として働いている男性の存在を知らなければ、保育士を選択肢にする発想自体生まれにくいと思います。――鈴木先生との出会いをとおして、子どもたちが自分の性別にこだわらず、将来の夢を自由に考えられるようになれたら素敵ですね。鈴木さん 私に会ったことで先生になりたいと思ってくれる子がいたら最高に嬉しいです。 市では、高齢者などの見守り体制を強化するため、下表の民間事業者と「石岡市地域の見守り活動等協力に関する協定」を結んでいます。 この協定は、事業者が業務中に高齢者など対象者の日常生活で何らかの異変を察知した場合、市に連絡をして連携していくものです。今後も見守りの目となる協力事業者の拡大を進めていきます。■問い合わせ 地域包括支援 センター ?35・1127締 結内 容締結事業者名協 定締結日要援護者道路環境茨城コープ生活協同組合平成25年3月25日要援護者かもめガス(株)要援護者道路環境ヤマト運輸(株) 茨城主管支店要援護者東部瓦斯(株) 茨城南支社常総生活協同組合生活協同組合 パルシステム茨城よつ葉生活協同組合茨城新聞 茨城会、(有)金子新聞店、(有)エスケーエム、(有)小路新聞販売、(有)好美、YC石岡西部東京電力(株)茨城支店くらし見守り協定協定締結事業所一覧(順不同)※日本郵便株式会社は県との包括協定です。広報いしおか7月1日号 №210 22