ブックタイトル広報かしま 2014年7月1日号 No.474
- ページ
- 6/16
このページは 広報かしま 2014年7月1日号 No.474 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2014年7月1日号 No.474 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2014年7月1日号 No.474
鹿嶋市役所82-2911(代表) 6鹿嶋市観光協会 82-7730◆開設期間 7月18日(金)~ 8月17日(日)◆開設時間 9:00 ~ 16:00下津・平井海水浴場で海開き夏だ!海だ!海水浴だ! 茨城県が毎月実施している海水の放射能濃度測定結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムいずれも不検出です。! 今年から、平井海水浴場駐車場への進入路が下図のとおり変更になりますので、ご注意ください。[利用期間] 7月18日(金)~8月17日(日)[利用時間] 9:00 ~ 15:45(原則、半面1時間利用)当日、中央監視台で申し込み(事前予約不要)。無料(ボールも無料で貸し出し)スポーツ推進課 今年も平井海水浴場で、ビーチサッカーとビーチバレーボールが楽しめます。ぜひご利用ください。平井中学校子鹿幼稚園釣具店鴻池運輸社宅コンビニ県道鹿島港線海栽培漁業センター旧駐車場至 漁港旧進入路新進入路平井海岸駐車場平井海水浴場への進入路が変わります[駐車場] 下津・平井ともに有料駐車場あり( 普通車800円)[施設] 下津=公共トイレ、平井=公共トイレ・シャワー( 無料)[禁止事項] バーベキューなどでの火気使用、遊泳区域内でのサーフィン・水上バイクなど※フィン(足ひれ)を使用しないボディボードは遊泳可[監視]NPO法人鹿嶋ライフガードチーム概要●平井海水浴場は、鹿島アントラーズのホームゲーム開催日に入場券を持参すると駐車料金が無料になります。安全で快適な海水浴場にするため、ご協力をお願いします!平井海水浴場ビーチサッカー・ビーチバレーコート無料開放! 日頃より節電へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 今夏については、皆さまにご協力いただいている節電の効果などにより、電気の安定供給を確保できる見通しですが、引き続き、無理のない範囲での節電へのご協力をお願いします。政府の節電協力要請期間・時間帯7月1日(火)~9月30日(火)の平日9:00 ~ 20:00※ただし8月13日(水)~ 15日(金)を除く。東京電力茨城カスタマーセンター0120-995-332○省エネのポイント◆エアコン=フィルターの掃除はこまめに!◆冷蔵庫=扉の開閉は短く、少なく!◆照明=取り換え時には省エネ性の高いランプに!◆パソコン=電源設定の見直しを! 扇風機とエアコンを併用して冷気を部屋中に循環させると、体感温度が下がるため、エアコンの設定温度が高めでも涼しく感じることができます。扇風機を正しく使って、暑い夏を快適にすごしましょう。●おかしいと思ったら使用中止! 異常が生じたまま使用すると、発煙・発火のおそれがあります。回転時に異常な音がする、モーター部分が異常に熱かったりコゲくさいなど、おかしいと思ったら、すぐに電源プラグを抜いてください!●使用前のチェックポイント□ 羽根やガードはしっかり取り付けられていますか。□ ガードが変形して羽根にあたっていませんか。□ 電源コードが折れ曲がったり、破損していませんか。(一社)日本電機工業会扇風機専門委員会03-3556-5887扇風機を活用して快適な夏をすごしましょう!東京電力からのお知らせ夏の節電にご協力ください【鹿嶋市の夏の魅力をニュースワイド茨城「みんなで!いばらナイト」で生放送!】 7月16日(水)18時10分~19時 平井海水浴場 [内容] ビーチサッカーやビーチバレーなど、鹿嶋市の夏の魅力を紹介します。 [放送] NHK水戸放送局 ニュースワイド茨城「みんなで!いばらナイト」 情報政策課