ブックタイトル広報かしま 2014年6月15日号 No.473

ページ
10/12

このページは 広報かしま 2014年6月15日号 No.473 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かしま 2014年6月15日号 No.473

鹿嶋市役所82-2911(代表) 107月13日(日)・27日(日)、8月10日(日)一般男女=13:00 ~ 13:50、子ども(4歳~ 12歳)=14:00 ~ 14:50まちづくり市民センター[募集人員]いずれも10人程度1,000円(子どもクラスは無料)7月10日(木)までに下記に電話で申し込み。ハワイアンフラ鹿嶋 半はんがい谷さん090-9678-39386月28日(土)10:00~ 11:30( 9:45集合)※小雨決行(雨天時中止の場合は前日までに連絡します。)鹿島城山公園[対象] 小学生以上の方=15人(小学生は保護者同伴、応募者多数の場合は抽選)[講師] かしまネイチャーゲームの会[持参するもの] バンダナ、レジャーシート、帽子、飲み物、携帯用カッパ※野外活動できる服装(長袖、長ズボン)でお越しください。無料6月22日(日)までに電話またはファックス(①氏名(保護者名も)②学年③電話番号を記入)で下記に申し込み。かしま環境ネットワーク ネイチャーゲーム担当 麻生さん82-25546月29日(日)9:20 ~ 16:00(9:15集合)三笠まちづくりセンター500円(昼食は各自ご用意ください)※1~4位に賞品あり事前申し込み不要。鹿嶋囲碁同好会 多田さん83-1445楽しく踊りましょうフラダンス体験ネイチャーゲームで自然に親しもう鹿嶋囲碁同好会鹿嶋囲碁大会を開催しますの・情・報 ニューライフカシマ21鹿嶋市民大学写真講座受講生の写真展です。6月22日(日) ~ 29日(日)10:00 ~16:00(月曜休館、最終日は15:00まで)まちづくり市民センター 市民ギャラリー森さん 090-3913-80246月28日( 土)10:30 ~ 12:30、13:30~ 15:30(受付時間10:15 ~ 12:15、13:15~ 15:15)水戸駅ビル エクセル本館6階エクセルホール[内容] 求職相談・面談、求人情報提供、福祉資格相談、適職診断、仕事とこころの相談など[対象] 福祉の職場に就職を希望する方無料、事前申し込み不要。(社福)茨城県社会福祉協議会 茨城県福祉人材センター029-244-4544①6月22日(日)②7月27日(日)※いずれも10:00 ~ 12:00(集合9:30)雨天中止[集合場所] いずれも豊郷まちづくりセンター[コース] ①塚原卜伝の墓、館跡など②坂戸神社、谷津田などを探訪するいずれも約5㎞[対象] 小学生以上の健康な方=各40人(先着)いずれも500円(お茶、お買い物券付)①は6月20日(金)、②は7月25日(金)までに、ファックス(氏名、年齢、電話番号を記入)で下記に申し込むか、来店して直接申し込み。鹿嶋人ギャラリー 77-8878(10:00 ~ 16:00、木曜日定休)MORIフォトクラブ第32回写真展福祉の仕事にチャレンジ福祉の就職総合フェア2014鹿嶋の魅力がいっぱい!まち歩きツアー6月21日(土)9:30 ~ 14:00※雨天決行鹿島幼稚園[内容] 父母の手作りによる味の名店街、雑貨・食器・おもちゃ・絵本・子供服などのリサイクル品※園内一部工事中のため、規模を縮小して開催します。混雑が予想されますのでご理解・ご協力をお願いします。鹿島幼稚園 82-1907[日程・内容] 6月25日(水)・26日(木)=野鳥の種類と特性、6月27日(金)・28日(土)=山野草の種類と特性、6月29日(日)・30日(月)=樹木の種類と用途。いずれも9:30 ~ 11:30あけち野の里(鹿嶋市中2694番地1)無料事前申し込み不要。当日集合。鹿嶋緑を愛する会 石上さん69-5517 まちづくり市民センターで、着物のリフォームを行っている団体が、バッグ・小物などのリフォーム品を販売します。6 月27日( 金) ~ 7 月9 日( 水)10:00 ~ 16:00(木曜定休)鹿嶋人ギャラリー多恵着物リサイクル教室 松本さん93-3082[受験資格] 高校または中等教育学校を卒業した日の翌日から3年を経過していない方(平成26年4月1日現在)および平成27年3月までに高校または中等教育学校卒業見込みの方[試験の程度] 高等学校卒業程度[試験日] 第1次試験9月7日(日)[申込期間] インターネット( http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html)=6月23日(月)~7月2日(水)、郵送または持参=6月23日(月) ~ 26日(木)の消印有効※原則、インターネットで申し込み。関東信越国税局人事第二課試験係048-600-3111(内線2097)鹿島幼稚園初夏のわくわくバザー里山遊歩を楽しみながら野鳥や植物の生態を学ぼう鹿嶋人ギャラリーでリフォーム品を展示・販売します税のスペシャリスト税務職員を募集します【納期限のお知らせ】 納期限…6月30日(月) 市県民税第1期、介護保険料第2期  納税対策室広 告