ブックタイトルみんつくマガジン 創刊号
- ページ
- 20/40
このページは みんつくマガジン 創刊号 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは みんつくマガジン 創刊号 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
みんつくマガジン 創刊号
この続きはみんつくHP でこの続きはみんつくHP で18カフェリビングこんにちは、すずちゃんです。つくばにも初雪が降り、寒い日が続きますね。この季節においしい果物のひとつ、いちごをたっぷりと食べることができるいちご狩りがつくば市役所農業課主催で行われたので行ってきました^-^今回のイベントは「いちご狩り体験といちご大福づくり」。いちごをそのまま味わって、その後いちご入りのスイーツまで食べられるという2 度おいしいものです♪ 集合場所はつくば市和台原にある いちご家 つくばねファーム。ここでは1000 坪の広いビニールハウスでいちごの生産が行われています。中へ入り、まずはつくばねファームの小辻さんからいちごの品種や収穫の仕方などの説明を受けます。つくばねファームでおもに生産されているのは「紅(べに)ほっぺ」という品種のいちご。「紅ほっぺ」は「章姫」に「さちのか」を交配してできた品種で甘みと酸味のバランスがいいのが特徴です。いよいよいちご狩りスタート!! たくさんできている中から大きくて赤いいちごを選んで摘み取ります。息子は「ママこれはどうかな?」と言いながらおいしそうないちごを一生懸命選んでいました。選んでくれたいちごは甘くておいしかった~♪ いちご家つくばねファーム【所在地】つくば市和台原1494-24 【電話】029-869-0069http://tsukubanefarm.com/201412014/01/07 by: reikoキッズシェフ・チャレンジバイキング☆明けましておめでとうございます! reiko です。長い冬休み、いかがお過ごしでしたか?我が家は冬休み最後の日曜日、ホテルグランド東雲で開催された“キッズシェフ・チャレンジバイキング”に参加してきました。“キッズシェフ・チャレンジバイキング”は、昨年9 月(夏休み最終日)に初めて開催され、今回が2 回目で、40 組以上の家族、80 人以上のお子様が参加されたそうです。ホテルのバイキングと聞くと、子連れでは行きにくい印象がありますが、このイベントは、子ども向けのバイキングです。ランチバイキングをいただきながら、コック服を着た子ども“キッズシェフ”がデザートを作ってくれるのです。食事を楽しみながら、子どもが家族におもてなしをして、家族団欒の時を過ごせるようにと、企画されたそうです。食事も進みお腹が満たされた頃、子ども達がシェフに変身します。子ども用のコック服にお着替え、スタッフの方がお手伝いして下さいます。ホテルグランド東雲 【所在地】つくば市小野崎488-1 【電話】029-856-2211http://www.hg-shinonome.co.jp/2014/01/20 by: すずちゃんいちご狩り&いちご大福づくり