ブックタイトルみんつくマガジン 創刊号

ページ
14/40

このページは みんつくマガジン 創刊号 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

みんつくマガジン 創刊号

この続きはみんつくHP でこの続きはみんつくHP で122013/08/30 by: ナッティ全開!! まつりつくば2013 ♪こんにちは!ナッティです。朝晩が涼しくなり、ようやく目覚めの汗だくから解放されてうれしいナッティです( 笑)。残暑も早くおさまるといいですね。。。つくばといえばこの一大イベント『まつりつくば』で、夏最後の思い出を作ってきました~!!!夕暮れ時の明るいねぶたもなかなか迫力がありました。 まつりつくばは、つくばセンター広場を中心に、北はエキスポセンターから南は土浦学園線にまで及ぶつくば最大級のイベントです!つくばセンター広場。たくさんの人とどこに行ったら良いか迷ってしまうほどの屋台、出店の数々…。みなさんはどこかおすすめのところありましたか??わたしのイチオシは、あの有名な落花生のイケノベ商店のピーナッツつめ放題300 円!これには子どもよりも大人たちの方が、これでもかというほど熱くつめ込んでいました^^数日経ってもまだまだなくならなーい!!2013/08/27 by: すずちゃん今度は並木公園で水遊び♪こんにちは、すずちゃんです。少しずつ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですね。この暑さの中、外で遊ぶにはやっぱり水辺が一番!!ということで今回は並木公園で水遊びをしてきました。水が流れているのでほどよく冷たくていい気持ち。笹舟を作って流している子もいて楽しそうでした♪子どもだけでなく私も水の気持ちよさに癒されました。水遊びができる場所は日が当たりますが、木陰もたくさんあり涼むことができます。ずっと日射しの下にいるのも心配なので頻繁に木陰で水分補給。浅いので1歳の娘でも楽しめました。ただ下が少しすべりやすいので注意が必要☆そんな親の心配をよそに階段をよじ登り夢中になって遊んでいました。並木公園【所在地】つくば市並木2-13つくば市役所 市長公室内まつりつくば推進室【開催日】毎年8 月第4 土曜及び日曜日http://www.matsuri-tsukuba.com/8子どもと一緒に音楽&リズムに合わせて踊るのが毎日の日課♪何かを作ることが大好き!子どもと早くお菓子作りをしたいなぁと思う今日このごろ。育児をしながら手づくりの布こもの屋「なつめや」で活動しています^^ナッティさん つくば歴:4年 子ども: 2歳月2013