ブックタイトル広報つちうら 2014年6月上旬号 No.1124

ページ
9/16

このページは 広報つちうら 2014年6月上旬号 No.1124 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つちうら 2014年6月上旬号 No.1124

9 広報つちうら 2014.6.3※作品展のみの見学は無料。 上高津貝塚(?826・7111)情報ひろば   つちまるfacebookhttps://www.facebook.com/tsuchimaru.official「今、蘇る縄文土器・土偶展」と き/6月22日?~7月6日? 午前9時~午後4時30分(月曜休館。7月6日?は正午まで)ところ/上高津貝塚上高津貝塚土器づくりの会作品展大学院、大学、短大、専修学校などを卒業予定の方および既卒者で未就職の方※詳しくは、同ホームページをご覧ください。 県労働政策課(?029・301・3645)問行政書士による    無料相談会 相続、遺言、成年後見、農地転用、会社設立、建設業許可などの相談をお受けします。(予約不要)と き/6月15日? 午後1時30分~4時ところ/三中地区公民館 県行政書士会県南支部(?825・3633)問霞浦の湯講座アンチエイジングヨガと き/7月10日~9月25日の木曜日 午後1時30分~2時30分(全10回)と き/6月13日? 午後1~3時ところ/ハローワーク土浦対象者/看護職の求職者、看護学校などへ進学を希望する方 県看護協会(?029・221・7021)看護の仕事相談会問ところ/日帰り入浴施設「霞浦の湯」(水郷公園)対象者/一般男女講 師/水野谷 香さん(SPJ認定ヨガインストラクター)定 員/40人(定員を超えたときは抽選)参加料/5200円申込方法/往復はがきに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を記入し郵送、または午後2時から8時に、郵便はがきを窓口に直接(月曜定休)申込締切/6月20日?(必着)申問霞浦の湯(〒300‐0835 大岩田255 ?823・1631)親子ふれあいの集い日帰りバス旅行市民バレーボール大会と き/7月13日? 午前8時30分から(女子の大会のみ)ところ/水郷体育館参加費/1チーム3000円申込締切/6月20日?※申込方法など、詳しくはお問い合わせください。 土浦市バレーボール協会(?090・8852・1250 菊地)問問問甲種防火管理新規講習会と き/7月31日?、8月1日? 午前9時50分~午後4時50分(受け付けは午前9時30分から)ところ/霞ケ浦環境科学センター(沖宿町)定 員/80人(先着順)受講料/5000円申込方法/7月9日? 午前9時30分から11 時30分に、ワークヒル土浦へ直接 消防本部予防課(?821・5967)とき・ところ/水戸会場…6月18日? 午前時~午後4時 ホテルレイクビュー水戸(水戸市宮町)土浦会場…6月25日? 午前時~午後4時 ホテルマロウド筑波(城北町)※面接会開始は、いずれも午後1時から対象者/平成27年3月までに大好きいばらき就職面接会と き/6月8日?、15日?いずれも午前10時から、午後1時からところ/乙戸水生植物園(乙戸沼公園西側)内 容/アヤメやカキツバタとの違い、ハナショウブにちなむ故事、栽培方法など講 師/香取正人さん(土浦市公園管理アドバイザー)※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 公園街路課(?内線2258)問乙戸水生植物園ハナショウブ解説会男性の生活セミナー~料理編~~旬の食材で夏をのりきる簡単メニュー~?キーマカリー、ポテトライス、ひらひらリボンサラダと き/7月6日? 午前10時~午後1時?とうもろこしのうま煮、しょうがご飯、丸まる玉ねぎと き/7月27日? 午前10時~午後1時◎共 通ところ/総合福祉会館(ウララ2 7階)講 師/石塚ナツ子さん(料理研究家)定 員/各20人(先着順)持ち物/エプロン、三角巾、筆記用具受講料/無料(材料費別)申込方法/電話で申問男女共同参画課(?827・1107)申込期間/6月17日?~27日?申問社会福祉協議会(?821・5995)~親子でぶらり浅草散歩~と き/7月6日? 午前8時30分~午後5時ところ/浅草花やしき、浅草寺周辺散策対象者/市内に居住する母子父子家庭の親子(中学生まで)定 員/25組(先着順)参加料/【一般】大人…1000円、中学生以下…500円【母子寡婦会員】大人…500円、中学生以下…300円※いずれも3歳未満は無料申込方法/電話で