ブックタイトル広報いしおか 2014年6月1日号 No.208

ページ
16/20

このページは 広報いしおか 2014年6月1日号 No.208 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報いしおか 2014年6月1日号 No.208

募集! 少年柔道教室■ 石岡地区場所 石岡第一高等学校道場日時 毎週土曜日 午後6時?8時■ 八郷地区場所 八郷総合運動公園武道館日時 毎週水曜日 午後7時30分?9時、毎週土曜日 午後7時?9時■ 申し込み・問い合わせ石岡市体育協会柔道部(中根接骨院) ?24・2396石岡市ソフトボール協会長杯大会石岡運動公園? 26-7210八郷総合運動公園? 43-6884石岡海洋センター? 23 - 5191 柏原野球公園管理事務所? 23-8158朝日スポーツ交流施設? 43-6884スポーツ情報石岡市体育協会に加盟しているスポーツ団体の大会結果などをお知らせします。新・市長日記⑤4月6日・20日小井戸球場優 勝 ポロクラブ準優勝 幸町スターズ第三位 園西ソフトゲートボール4月の結果4月8日 月例大会スポーツ少年団市長杯野球大会5月10日・11日石岡運動公園・八郷総合運動公園多目的広場優 勝 杉並ライオンズ準優勝 小幡スポーツ少年団第三位 ジュニアスラッカーズ第三位 林スポーツ少年団スポーツ少年団市長杯バレーボール大会5月10日・11日石岡運動公園 体育館優 勝 瓦会スポーツ少年団準優勝 石岡南JVC第三位 吉生スポーツ少年団優 勝 鹿の子第二位 あけぼの第三位 東光クラブ4月16日 三市交流会優 勝 城南ランドム準優勝 栄松結果広報いしおか6月1日号 №208 16 朝日トンネル開通以来、これまで以上に筑波山麓へ多くの人が訪れるようになりました。 特に新緑のこの季節は山並みが美しく、薫風と野鳥のさえずりに心惹かれて、山路を散策する人が多く見られます。 私の家は筑波連山の小高い山中にあり、この時期は山菜採りやハイキング、自転車登山、ジョギングなどを楽しむ人々が賑やかに往来します。 夏になると、庭にゲンジボタルが舞い、オニヤンマが飛び交います。水の流れにはサワガニがいて、石をどけるとハサミをもたげて逃げ出します。「あ、いたいた! カニさんだ」とかわいいお客さんは歓声を上げました。 その5歳の女の子と3歳の男の子は、龍ケ崎市から両親と遊びにきたのですが、早緑のシャワーの中でじっとしていられな5月6日(火)筑波山麓に集うい様子でした。 眼下には、水の張られた田んぼが空を映し、その先にはマイカーの列がフラワーパークへゆっくりと移動していました。4 月27日には、この近くでトレイルラン大会が開かれ、800 人の健脚が高低差300 メートルの山道を駆け抜けました。 主催は石岡トレイルランクラブで、県や市などが後援し、地元弓ゆづり弦・半田両地区でも準備や当日のサポートを担当しました。地域をあげて、里山の魅力を発信しようという取り組みです。4月30日には、横浜市のパシフィコ横浜で、日本ジオパーク認定に向けた公開プレゼンテーションが行われ、筑波山地域でもそれに臨みました。ジオパークは、認定されると価値の高い地質・地形のある自然遺産として登録されます。 すでに国内には、ジオパークとして新潟県糸魚川など33地域が認められています。 筑波山地域の石岡とつくば、桜川、笠間、土浦、かすみがうらの各市で、筑波山の価値を知ってもらおうと認定を目指しました。8月28日に、全国6地域の中からいずれかが選ばれることになります。 横浜の会場には、200 人を超える6市の関係者が参加し、発表を見守りました。(応援、心から感謝します) いま筑波山は、自然の中の癒いやしの空間、食と健康を満喫できる里山、アウトドアスポーツのフィールドなど、人それぞれに楽しめる地域資源です。 「ほら、パパ、お山がきれいだよ!」子供たちが筑波山を見て言いました。 「本当だ、きれいだね」龍ヶ崎市から来た親子は、じっと新緑の山並みを見つめていました。▲連休最終日に来たかわいいお客さま